fc2ブログ

花まつり

5月9日(月)
土曜日の遠足、お疲れ様でした子どもたちも「楽しかったよね」と
言いながら、元気いっぱい登園してきました

今日から豊間根保育園に実習生の先生が来てくれました

509集会1

子どもたちも大喜びで、質問もたくさんしましたよ

509 しゅうかい2

さくらんぼ組さんも座ってお話を聞いていました

509 さくらんぼ

おりこうですね~

そして、実習生の先生は、今日はきのこ組さんと一緒に過ごしました

509きのこ1

きのこ組さん・・・嬉しそう
遠足の絵も描きましたよ

509きのこ2

つくし組さんは、お部屋で体を動かして遊びました
まずは・・・どんぐりになって・・・コロコロ~

509 つくし1

次は・・・カエルさん

509つくし3

ぴょ~んぴょ~んかわいいですね
おままごともしましたよ

509つくし4

こちらは・・・犬の散歩かな

509つくし5

どんぐり組さんは、粘土で遊びました

509どんぐり1

「みてみてすごいでしょ

509どんぐり2

「私たちはブレスレットを作ったよかわいいでしょ

みんなが保育園で楽しく遊ぶ中・・・まつぼっくり組さんは・・・
バスに乗ってお出かけです
「花まつり」があり、龍昌寺に行ってお釈迦様の誕生をお祝いしてきました

509はなまつり1

お寺に着くと大きなぞうさんにびっくりでも、よく見ると、ぞうさんの背中には
お釈迦様が立っています。「すごいね~」と興味津々の子どもたちでした

509はなまつり2

お供え物をしたり・・・

509はなまつり4

お釈迦様にお茶をあげたり・・・緊張したけど、頑張りました

花まつりが終わった後は、第一保育所・織笠保育園のお友達と一緒に遊びました

509交流会1

509交流会2

509交流会4

みんなでどらやきも食べました

509交流会6

「おいしいね~」と、この表情です

509交流会5

とても楽しい時間でした
保育園に帰ってからは、畑に野菜の苗を植えました

509まつ1

土もしっかりかぶせてあげて・・・

509まつ2

「おおきくなあれおおきくなあれ」とお水もあげました

509まつ3

野菜の生長や収穫が楽しみですねみんなでお世話頑張ろうね

今日の給食は・・・

509給食

・たらの洋風焼き
・大根サラダ
・枝豆
・味噌汁
・オレンジ

明日も楽しいことがいっぱいありますように・・・

(KOTO)


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

(社福)三心会 豊間根保育園

Author:(社福)三心会 豊間根保育園
〒028-1302
岩手県下閉伊郡山田町豊間根3-177-10
TEL・FAX 0193-86-2745

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR