fc2ブログ

楽しいあめふり♪

    6月2日(金)
晴れたり雨が降ったり天気の移り変わりが多いこの時期😅
室内や戸外に関係なく子どもたちは、汗ばみながらも日々いろいろな遊びを楽しんでいます

それでは各クラスの今日の様子を見てみましょう


さくらんぼ組


お部屋でパズルやボール遊びを楽しみました😊

アンパンマンめがけてボールを  「えーい
さくら1

さくら2



給食前には、子どもたちが好きな“エビカニクス”や“ひっつきもっつき”を踊って体を動かしました😉

さくら3

つくし組

新聞紙遊びをしましたよ大きな新聞紙を破いたり、上に投げて降ってくる新聞紙を楽しんだりしました😄

指先を使ってびりびり~

つくし1

たくさんやぶいたね~😊楽しくて夢中になって遊ぶ子どもたちでした

つくし2


きのこ組

縄跳びやボールを使って体を動かしました
くねくね縄跳びをジャンプしたり、綱渡りをしてみたり…

きのこ1

きのこ2


上手にボールをキャッチできるかな😉

きのこ3


体を動かした後は、ままごと遊びやブロックで遊びました。

「パンケーキ食べたい人~😆」  「はーい
楽しいおままごとが繰り広げられていました😍

きのこ4


どんぐり組


紙とテープを使って何を作っているのかな

「どうやって作るの」   「こうやるんだよ
どんぐり1

出来上がったのは、“リボン”でした頭に付けて可愛くパシャリ❤

どんぐり2

汽車遊びチーム😉橋を作ったり、線路を工夫して作って楽しんでいました

どんぐり3

製作にも取り組みました出来上がりをお楽しみに~😁

どんぐり4



まつぼっくり組

フラフープくぐりに挑戦😉お友だちと協力して体や腕を使ってフラフープを通します⭕

きの1

まつ1


その後は、縄跳びを回す練習をしました
音楽に合わせて腕を回します

まつ2

まつ3


給食

【未満児】
給食2


【以上児】
給食①

【献立】
給食3

雨の日も増えてきましたね☔この時期ならではの自然に触れたり、室内ならではの遊びを楽しんだりしながら楽しく過ごしていきたいと思います😀



koba

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

(社福)三心会 豊間根保育園

Author:(社福)三心会 豊間根保育園
〒028-1302
岩手県下閉伊郡山田町豊間根3-177-10
TEL・FAX 0193-86-2745

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR