- 2022-05-20 :
- 未分類
☆★今日はローマ字の日☆★
暑かった今日は、ローマ字の日!!
日本では1922年5月20日に日本ローマ字会が設立されたことを記念して、
1955年に財団法人「日本ローマ字社(NRS)」が、5月20日をローマ字の日
という記念日に制定したことが、根拠の一つと考えられているそうですよ(*^^)v
それでは各クラスの様子を見ていきましょう!!


今日も外で遠足の体操練習を行ったみんな!!
きのこぐみさんは?




お兄さんお姉さんと手をつなぎ、一緒に楽しみましたよ(*^^)v
◎さくらんぼ組さん


さくらんぼ組さんも参加!!
最後は

三鉄も見れましたよ(*^^)v
◎つくし組さん

つくし組さんは外に出た際に、自然に触れつつ遊びましたよ!!
◎どんぐり組さん
どんぐり組さんになるともっと遊びはダイナミック!!


おもしろい形の葉っぱや、鉄棒を楽しみました(^_-)-☆
◎まつぼっくり組さん

これは、力を出し切った後の休憩!!
よさこいソーランの練習を頑張ってました!!



外遊びもして・・・
おやつの時にはこんなお客様も!!

今日のお給食です!!



これから湿度が高くなり、
暑い日も増えてきます!
体調に加えて食品の管理にも
気を付けていきましょう!!
「h・f」
日本では1922年5月20日に日本ローマ字会が設立されたことを記念して、
1955年に財団法人「日本ローマ字社(NRS)」が、5月20日をローマ字の日
という記念日に制定したことが、根拠の一つと考えられているそうですよ(*^^)v
それでは各クラスの様子を見ていきましょう!!


今日も外で遠足の体操練習を行ったみんな!!
きのこぐみさんは?




お兄さんお姉さんと手をつなぎ、一緒に楽しみましたよ(*^^)v
◎さくらんぼ組さん


さくらんぼ組さんも参加!!
最後は

三鉄も見れましたよ(*^^)v
◎つくし組さん

つくし組さんは外に出た際に、自然に触れつつ遊びましたよ!!
◎どんぐり組さん
どんぐり組さんになるともっと遊びはダイナミック!!


おもしろい形の葉っぱや、鉄棒を楽しみました(^_-)-☆
◎まつぼっくり組さん

これは、力を出し切った後の休憩!!
よさこいソーランの練習を頑張ってました!!



外遊びもして・・・
おやつの時にはこんなお客様も!!

今日のお給食です!!



これから湿度が高くなり、
暑い日も増えてきます!
体調に加えて食品の管理にも
気を付けていきましょう!!
「h・f」