- 2022-03-08 :
- 未分類
☆★今日はエスカレーターの日☆★
1914年(大正3年)のこの日、東京・上野の大正博覧会の会場に
日本初のエスカレーターが設置され、この日運転試験が行われた。
第1会場と第2会場をつなぐもので、秒速1尺(約30センチ)で動いたそうですよ(*^^)v
それでは各クラスの様子を見ていきましょうヾ(≧▽≦)ノ
◎さくらんぼ組さん

みんなぬいぐるみを持って集合!!
楽しそうですね(*^_^*)
◎つくし組さん
つくし組さんは外遊び!!


「まってまってぇ~(>_<)」
◎きのこ・まつぼっくり組さん

ケムシ発見!! みんな興味津々!!
◎どんぐり・まつぼっくり組さん



アスファルトの工事に興味津々!!
今日のお給食!!



明日も晴れてたくさん遊べるといいですね(*^_^*)
「h・f」
日本初のエスカレーターが設置され、この日運転試験が行われた。
第1会場と第2会場をつなぐもので、秒速1尺(約30センチ)で動いたそうですよ(*^^)v
それでは各クラスの様子を見ていきましょうヾ(≧▽≦)ノ
◎さくらんぼ組さん

みんなぬいぐるみを持って集合!!
楽しそうですね(*^_^*)
◎つくし組さん
つくし組さんは外遊び!!


「まってまってぇ~(>_<)」
◎きのこ・まつぼっくり組さん

ケムシ発見!! みんな興味津々!!
◎どんぐり・まつぼっくり組さん



アスファルトの工事に興味津々!!
今日のお給食!!



明日も晴れてたくさん遊べるといいですね(*^_^*)
「h・f」