fc2ブログ

☆★太平洋横断の日☆★

太平洋横断記念日(8月12日 記念日)
1962年(昭和37年)のこの日、海洋冒険家の堀江謙一が小型ヨット「マーメイド号」で日本人初の太平洋単独横断に成功し、
サンフランシスコに到着した。

堀江氏は当時23歳で、兵庫県西宮市を出港し、94日間・1万キロという長い航海を経ての成功であった。
当時はヨットによる出国が認められなかったため、「密出国」という形であり、
日本の行政当局からは「人命軽視の暴挙」と非難された。一方、アメリカ現地では大きな称賛を浴びた。
帰国後に出版された著書『太平洋ひとりぼっち』はベストセラーとなり、1963年(昭和38年)には
主演・石原裕次郎で映画化もされたそうですよ。

それでは各クラスの様子を見ていきましょう。

◎さくらんぼ組さん
R3年8月12日  さくらんぼ001
R3年8月12日  さくらんぼ002

お部屋でゆったり過ごした、さくらんぼ組さん!!

涼しくて過ごしやすいねヾ(≧▽≦)ノ

◎つくし組さん
R3年8月12日 つくし シール貼り 001
R3年8月12日  つくし シール貼り

シールをペタペタ!!

その後は色も塗りましたよ(*^▽^*)

◎きのこ組さん
R3年8月12日 きのこ 運動会練習頑張るぞ

運動会練習頑張るぞ!!
のポーズ!!


R3年8月12日 きのこ 遊戯練習も行いました

表現(踊り)の練習も行いました(*^▽^*)

◎どんぐり組さん

R3年8月12日  どんぐり 英語
R3年8月12日  どんぐり 英語001

英語保育に参加したどんぐり組さん!!

その後はまつぼっくり組さんに、、、

◎まつぼっくり組さん

R3年8月12日 まつぼっくり ソーラン練習

まつぼっくり組さんがリードしてくれて、ソーラン練習を行いました。

R3年8月12日 まつぼっくり 英語保育
R3年8月12日 まつぼっくり 自由遊び
まつぼっくり組さんも英語保育でゲームしたり、

楽しそうに遊ぶ、みんなでしたヾ(≧▽≦)ノ

◎今日のお給食です(^_-)-☆

R3年8月12日 給食 献立
R3年8月12日 給食 未満児メニュー
R3年8月12日 給食 以上児メニュー
R3年8月12日 給食 食べてる風景

お盆期間になりますが、ケガや事故・感染対策をしっかりと行い過ごしていきましょう!!



「h・f」

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

(社福)三心会 豊間根保育園

Author:(社福)三心会 豊間根保育園
〒028-1302
岩手県下閉伊郡山田町豊間根3-177-10
TEL・FAX 0193-86-2745

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR