- 2013-04-30 :
- 未分類
♪雨のち晴れ♪
4月30日(火)
4月最後の今日、空模様は雨のち晴れ
豊間根ではカエルがとうとう鳴き出しましたよ~
(ゲコゲコ)これも春の訪れですね
豊間根保育園で一番小さいさくらんぼ組さんも、すくすく成長しています
今日は1歳になったばかりの子の『トイレでおしっこ記念日』にもなったんですよ
そんなさくらんぼ組さん、今日はシティーブロックで遊びました

まだまだ道路や街はうまく作れませんが、高く積みあげてみたり、『ぶっぷー
』『ガタンゴトン
』と見立て遊びをしたり楽しんでいます

つくし組さんは先生の絵本の読み聞かせを集中して見ることができるようになってきましたよ

さて、絵本を見たらホールへ集合
今日は月に一度の食育集会の日だったんです
見てください・・・みんなとっても上手に座ってお話を聞いています

今日は「ご飯を食べる時の椅子の座り方」「お茶碗を持って食べること」ご飯とおかずとおつゆを順番に食べる「三角食べをすること」を教わりました



園歌も毎回集会で歌います
あれ?先生にまじってチビっこ先生、足を広げてかっこいい立ち姿で歌っていまね~
見習わないと

今月の踊り、『ミッキーマウスマーチ』も楽しく踊りました

集会が終わるころには外はお日様が出ていましたよ
どんぐり組さんはブロッコリーとキャベツの苗を植えた後、自分の下駄箱に名前付けをしました


どうして名前を付けているのかというと・・・なんと下駄箱がリニューアル
子ども達がゴンゴンを頭をぶつけてしまっていた扉を外し、すっきりさわやかにして頂きました
クラスカラーの下敷きも入って、下駄箱も春のように華やかになりましたよ

下駄箱の上には、職員紹介の列車が走っていますので、まだ見ていない方は見てみてくださいね
まつぼっくり組さんは5月のカレンダー作りをしました
カレンダーを作りながら行事の確認
『5月はお出かけが多いね
』と、子ども達もウキウキしてるようでした

さぁ、完成
とっても上手でしょ

今日はイギリスからお手紙も頂きました
とっても嬉しいですね

おいしいお昼ご飯を食べたら、お昼寝タイムとなります
今日もいっぱい遊んだね

最後は今日のおやつのコーナー
今日のおやつは『フレークファッジ』です
コーンフレークとマシュマロとバターで出来て、とっても簡単でとってもおいしいんですよ


明日はいい天気になって、お外でいっぱい遊べますように
(kumi)
4月最後の今日、空模様は雨のち晴れ



豊間根保育園で一番小さいさくらんぼ組さんも、すくすく成長しています




まだまだ道路や街はうまく作れませんが、高く積みあげてみたり、『ぶっぷー




つくし組さんは先生の絵本の読み聞かせを集中して見ることができるようになってきましたよ


さて、絵本を見たらホールへ集合




今日は「ご飯を食べる時の椅子の座り方」「お茶碗を持って食べること」ご飯とおかずとおつゆを順番に食べる「三角食べをすること」を教わりました




園歌も毎回集会で歌います





今月の踊り、『ミッキーマウスマーチ』も楽しく踊りました


集会が終わるころには外はお日様が出ていましたよ




どうして名前を付けているのかというと・・・なんと下駄箱がリニューアル




下駄箱の上には、職員紹介の列車が走っていますので、まだ見ていない方は見てみてくださいね

まつぼっくり組さんは5月のカレンダー作りをしました





さぁ、完成



今日はイギリスからお手紙も頂きました



おいしいお昼ご飯を食べたら、お昼寝タイムとなります



最後は今日のおやつのコーナー





明日はいい天気になって、お外でいっぱい遊べますように

(kumi)