- 2020-08-31 :
- 未分類
8月31日野菜の日☆月曜日
8月31日月曜日☂
きょうは野菜の日だそうですね!
給食には野菜の日にぴったりな野菜を
美味しく作ってもらいもりもり
食べれた子どもたちでした!





つくし組さんが育てたパプリカも
スライスしてマヨネーズ味のサラダで
美味しくもりもり食べたんですよ





いよいよ8月も最後の日となりましたね~
どんぐり組さんはご褒美シールを貼りました。

8月も暑かったね!頑張ったね!
などと会話しながら
ピカピカシールを貼りました
9月の運動会のシールも貼りました。
もうすぐだねー!ということで
運動会練習頑張るぞ~!

ぽっくりに乗って
バランスバランス!
歩くの難しいけど頑張るよ~!
まつぼっくり組さんは
ホールで縄跳びに挑戦!!!


何回跳べたかな!?
運動会で頑張るぞ!!!
きのこ組さんは運動会の体操頑張ったよ!

今日のお当番さんが前に出てお手本を
見せてくれました
さくらんぼ組さんもお部屋で
運動会の練習です!

よーい!どん!
頑張れ~!

0歳児のお友だちも
ハイハイを喜んでしてます!
つくし組さんは平均台をそろりそろりと
落ちないように気を付けて歩きました!


すごいすごい!出来たね

そしてお兄さんパンツを履いて
トイレトレーニングを頑張ってます!

ズボンも一人で履けるようになったよ!
運動会練習と並行して
トイレも頑張っているお兄さんたち!
おうちでもお兄さんパンツや
お姉さんパンツで気持ち良さを
味わえるように一緒に取り組んで
いきましょう



(HIRO)
きょうは野菜の日だそうですね!
給食には野菜の日にぴったりな野菜を
美味しく作ってもらいもりもり
食べれた子どもたちでした!





つくし組さんが育てたパプリカも
スライスしてマヨネーズ味のサラダで
美味しくもりもり食べたんですよ






いよいよ8月も最後の日となりましたね~
どんぐり組さんはご褒美シールを貼りました。

8月も暑かったね!頑張ったね!
などと会話しながら
ピカピカシールを貼りました

9月の運動会のシールも貼りました。
もうすぐだねー!ということで
運動会練習頑張るぞ~!

ぽっくりに乗って
バランスバランス!
歩くの難しいけど頑張るよ~!
まつぼっくり組さんは
ホールで縄跳びに挑戦!!!


何回跳べたかな!?
運動会で頑張るぞ!!!
きのこ組さんは運動会の体操頑張ったよ!

今日のお当番さんが前に出てお手本を
見せてくれました

さくらんぼ組さんもお部屋で
運動会の練習です!

よーい!どん!
頑張れ~!

0歳児のお友だちも
ハイハイを喜んでしてます!
つくし組さんは平均台をそろりそろりと
落ちないように気を付けて歩きました!


すごいすごい!出来たね


そしてお兄さんパンツを履いて
トイレトレーニングを頑張ってます!

ズボンも一人で履けるようになったよ!
運動会練習と並行して
トイレも頑張っているお兄さんたち!
おうちでもお兄さんパンツや
お姉さんパンツで気持ち良さを
味わえるように一緒に取り組んで
いきましょう




(HIRO)
- 2020-08-28 :
- 未分類
☆★民放テレビの日☆★
8月28日(金)
今日は何の日??
民放テレビスタートの日
1953年、日本テレビが民間放送として初のテレビ放送を開始した日
それでは今日の豊間根保育園の様子を見ていきましょう!!
◎さくらんぼ組さん


さくらんぼさんはお部屋で、「よ~いドン!!」
運動会に向けて頑張ってましたよ!!
◎つくし組さん



つくし組さんはお外で、リレー練習!!
昨日よりもバトンを上手に渡せるようになりましたよ。

帰りにはパプリカも初収穫!!
◎きのこ組さん

きのこ組さんはお部屋で、平均台の練習ですよ
◎どんぐり組さん

どんぐり組さんはカボチャの収穫!!
「ずっしり、重い!!」と話してましたよヾ(≧▽≦)ノ
◎まつぼっくり組さん


まつぼっくりさんは絵合わせカードで遊んだようですよ( ^)o(^ )
◎そしてきのこ・どおんぐり・まつぼっくり組さんは合同で
体操の練習をしましたよ(*^^)v


今日のお給食です!!



◎hf
今日は何の日??
民放テレビスタートの日
1953年、日本テレビが民間放送として初のテレビ放送を開始した日
それでは今日の豊間根保育園の様子を見ていきましょう!!
◎さくらんぼ組さん


さくらんぼさんはお部屋で、「よ~いドン!!」
運動会に向けて頑張ってましたよ!!
◎つくし組さん



つくし組さんはお外で、リレー練習!!
昨日よりもバトンを上手に渡せるようになりましたよ。

帰りにはパプリカも初収穫!!
◎きのこ組さん

きのこ組さんはお部屋で、平均台の練習ですよ
◎どんぐり組さん

どんぐり組さんはカボチャの収穫!!
「ずっしり、重い!!」と話してましたよヾ(≧▽≦)ノ
◎まつぼっくり組さん


まつぼっくりさんは絵合わせカードで遊んだようですよ( ^)o(^ )
◎そしてきのこ・どおんぐり・まつぼっくり組さんは合同で
体操の練習をしましたよ(*^^)v


今日のお給食です!!



◎hf
8月27日(木)
今日も暑すぎるくらいの
いいお天気でしたね


今日も子ども達の元気いっぱいな声が
たくさん聞えてきましたよ\(^o^)/


🌼 さくらんぼ組 🌼
みんなが大好きな歌に合わせて
体操をしましたよ🎵
上手に身体を動かすことが出来ました✨

そのあとは・・・
お部屋の中で好きなおもちゃを見つけて
たくさん遊びました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

🌼 つくし組 🌼
運動会練習を頑張りました


お友達にバトンを渡す練習も
どんどん上手になってきましたよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+


たくさん走ったので
お部屋の中で休憩をしたり、
水分補給をしてゆったりと過ごしました((∩^Д^∩))
🌼 きのこ組 🌼
今日はなんと



毎月、楽しみにしている
英語がありました


歌に合わせて体を動かしたり、
“ ハロー ! ”と元気よく話したりと
楽しい時間を過ごしました♪(/・ω・)/ ♪

色の英語も覚えた子どもたちで、
モンスターを使ったゲームは
大盛り上がりでした✨

🌼 どんぐり組 🌼
お部屋の中でゆったりと過ごしました(。>ω<。)ノ
好きな遊びを見つけては
じっくりと遊びましたよ


お手玉を身体の色んな所に
乗せては、落とさないようにバランスをとったりと
お友達と一緒に楽しんでいました♪(o・ω・)ノ))
すごいですね✨

こちらの女の子たちは、
カプラを鳴子に見立てて
YOSAKOIソーランを踊っているようです




鳴子を持って踊るまつぼっくり組さんに
憧れているようです(。>ω<。)ノ

運動会で披露するのも楽しみですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
🌼 まつぼっくり組 🌼
今日の英語では、
ホールへ行ってゲームを楽しみました(*≧∪≦)
色んな魚たちになりきって
サメに捕まらないように逃げました🐡🐠🐟🦈



サメ役になったお友達も
みんなを捕まえようと “ 頑張るぞ~

意気込んでいましたよ🦈




今日の英語もとっても楽しかったねヽ(≧∀≦)ノ
🍚 今日のお給食 🍚
< 未満児 >

< 以上児 >

< 献立 >

明日も元気に登園をしてきましょうね

( atm )
- 2020-08-26 :
- 未分類
今日は、暑かったですね~💦
8月26日 (水) 晴れ

今日は、昨日より一段と、暑い


各クラス少しずつ、運動会の練習が始まっています



今日は、お部屋で運動会の体操を



かけっこも、練習しました



「 いちについて~






音楽リズムがありました

タコさんや、ラッコさんになってみました~



そのあと・・・お外に行って・・・
きのこ組さんと一緒にかけっこや





つくし組さんと一緒に、体操の練習をしました


かけっこと、リレーも頑張りました


今日は、ハサミの一回切り





「見て、見て~

3人で作ったんだよ~

豪華機関車 🚂




外では



暑かったけど、みんな、頑張りました


頑張ったあとは、涼しいお部屋で過ごしました



音楽リズムの日



アヒル歩き



さすが



みんな、真剣です


二人組になって、お船

海の生き物になって

ピアノに合わせて体を動かします

体幹が鍛えられそうですね((笑)


こちらは、クラゲで~す



<未満児>

<以上児>




明日も、暑くなりそうですが

水分など十分に取りましょう


chi
8月25日(火)
今日は8月うまれのお友達の誕生会がありました
8月は5名のお誕生者です
まずは自己紹介から
マイクを使って、自分の名前と年、大きくなったらなりたいものを上手に発表できました


初めての誕生日を迎えたわたちは、皆からお名前を呼んでもらいましたよ

そして、9月生まれのプレゼンターからプレゼントももらいました



続いてお誕生児のゲームです
アンパンマン号の乗って、出発~


きのこ・どんぐり・まつぼっくりのお兄さん、お姉さんは、キャラクターの絵カードを使って神経衰弱ゲームです

同じキャラクターがみつかったかな??

僕は先生と対戦だ
大好きな冨〇さんのカードをゲットしました


そして、誕生者のお友達はプーさんのメダルももらいましたよ


全体のゲームとして、ネットでも話題となった『メントスコーラ』をみせてもらいました

こちらはまず子手始めのファ〇タオレンジから

噴き出ている様子が分かるでしょうか??
『おぉ~
』と口をぽっかり開けて、興味深々の子ども達でした


今日の給食

≪未満児≫

≪以上児≫

お肉もジューシーでとってもおいしかったね

(k)
今日は8月うまれのお友達の誕生会がありました


まずは自己紹介から




初めての誕生日を迎えたわたちは、皆からお名前を呼んでもらいましたよ


そして、9月生まれのプレゼンターからプレゼントももらいました




続いてお誕生児のゲームです




きのこ・どんぐり・まつぼっくりのお兄さん、お姉さんは、キャラクターの絵カードを使って神経衰弱ゲームです




僕は先生と対戦だ




そして、誕生者のお友達はプーさんのメダルももらいましたよ



全体のゲームとして、ネットでも話題となった『メントスコーラ』をみせてもらいました


こちらはまず子手始めのファ〇タオレンジから


噴き出ている様子が分かるでしょうか??
『おぉ~







≪未満児≫

≪以上児≫

お肉もジューシーでとってもおいしかったね


(k)
令和2年8月24日(月)
今週も始まりました.゚+.(・∀・)゚+.
今日の子どもたちの様子です


* さくらんぼ組 *
お部屋で運動会の体操を
踊ってみましたよ♪♪♪
きょうりゅうだぞ~!
\ ガオー


お気に入りのおもちゃでも遊びました😉

* つくし組 ・ きのこ組 *
運動会で踊る体操の練習o(^▽^)o!!
つくし組、きのこ組一緒にやりましたよ☆彡


そのあとは・・・?
\ かめさーん♡ /

かわいいカメに興味津々の
つくし組でした(*’U`*)
きのこ組は、お外で遊びましたよ

アゲハ蝶をつかまえましたΣ(・ω・ノ)ノ☆
\ またきてね~


最後は、みんなでさよならをして
自然にかえしてあげました❢
* どんぐり組 *
涼しいお部屋で、運動会の
練習をしました


前転の練習

・・・の前にまずは
イメージトレーニング(」*´∇`)」

しっかりイメージできたかな?

ポックリにも挑戦★☆★

バランスをとるのが大変だったようですが
喜んで取り組んでいましたよv(o゚∀゚o)v
* まつぼっくり組 *
小さなブロックを出して
遊びました

これは何だかわかるかな~(。´・ω・)?


答えは・・・ケーキ

誕生会の歌が聞こえてきそうです♪
ほかにも、船や家など思い思いの
物を集中して作っていました((∩^Д^∩))


(/・ω・)/ 給食 (/・ω・)/

〈 未満児 〉

〈 以上児 〉

明日は、お誕生会です(*´v`)

ご飯はいりません★
またあした~+.(*'v`*)+
(aya)
令和2年8月21日(金)
暑さが少し和らいだかな?と思うような気温でしたね!
豊間根保育園のお友だちはたくさん体を動かして元気いっぱい遊びました
さくらんぼ組
トンネル遊びをしました

お友だちがトンネルから出てくるまで、
「頑張ってー。」
「おいで・おいでー。」
と応援しましたよ

つくし組
みんなで張り切って体操をしました

身体測定もして、いっぱい体を動かして、ご飯もたくさん食べました
大きくなったね

きのこ組
お外でリレーの練習をがんばった後・・・
トンボを見つけました

お外でたくさん遊んだので、
お部屋では、絵本を読みながら休憩タイム
を楽しみました。

どんぐり組
ホールでは、マット運動をしたり、ソーランの練習頑張ります

園庭では、「ヨーイ・ドン。」
徒競走の練習もしましたよ

まつぼっくり組
運動遊びをしました。
久しぶりにロディーに乗って大はしゃぎのまつぼっくり組さんでした

ドッチボールもしました。
必死に逃げ回り、大盛り上がりでした

今日の給食

(未満児)

(以上児)

来週も暑さが続くようなので、ご飯をたくさん食べて、いっぱい寝て元気に過ごしましょうね
(hori)
暑さが少し和らいだかな?と思うような気温でしたね!
豊間根保育園のお友だちはたくさん体を動かして元気いっぱい遊びました



トンネル遊びをしました


お友だちがトンネルから出てくるまで、
「頑張ってー。」
「おいで・おいでー。」
と応援しましたよ




みんなで張り切って体操をしました


身体測定もして、いっぱい体を動かして、ご飯もたくさん食べました

大きくなったね




お外でリレーの練習をがんばった後・・・
トンボを見つけました


お外でたくさん遊んだので、
お部屋では、絵本を読みながら休憩タイム




ホールでは、マット運動をしたり、ソーランの練習頑張ります


園庭では、「ヨーイ・ドン。」
徒競走の練習もしましたよ




運動遊びをしました。
久しぶりにロディーに乗って大はしゃぎのまつぼっくり組さんでした


ドッチボールもしました。
必死に逃げ回り、大盛り上がりでした





(未満児)

(以上児)

来週も暑さが続くようなので、ご飯をたくさん食べて、いっぱい寝て元気に過ごしましょうね

(hori)
8月20日 (木) 晴れ

今日も、暑かったですね~

こんな暑さでも、子供達は元気いっぱいです


運動会の練習も少しずつ始まり、ますますハリキッテいる子供達です


身体測定をしました

みんなおおきくなったかな~



ちゃ~んと、自分の順番を待ってま~す


かけっこの練習もしました

お名前を呼ぶと・・・ 「は~い



お部屋でリレーの練習をしました


なんと



その勢いで、4周続けることが出来ました



「がんばれー





今日も、きのこさんの畑で、美味しいトマト



「お給食の先生~




今日、初めてリレーの練習をしました

お外は暑かったけど


みんな、涼しいお部屋に入ると、「楽しかった~


きのこさんです


英語の日

海の生き物の名前を、英語で・・・

海の中には、どんな生き物がいるかな

音楽に合わせて海の生き物の動きを、音楽に合わせてマネしてみました

これは・・・ヒトデで~す


スターフィッシュ



英語で、海の生き物の歌を教えてもらいました

歌に合わせて、海の生き物を釣りました




今年最後のプールをした後・・・
夏の思い出を、絵に描きました

みんな、たくさん楽しいことが、あった様ですよ





<未満児>

<以上児>

<こんだて>

明日も暑くなりそうですが、元気に登園しましょう

chi
- 2020-08-19 :
- 未分類
暑い1日!!8月19日(水)
とっても良い天気で気温が高い1日でしたね

保育園のみんなはどんなことをして過ごしたかな?

◎さくらんぼ組さん
カラートンネルを上手にハイハイで潜り抜けます


そしてゴールで \ はいポーズ♪ /
活発に楽しむさくらんぼ組さんでした



◎つくし組さん
音楽に合わせてダンスタイム♪
「すすめ~!」ポーズもバッチリです



運動遊びも楽しみました

ブリッジも出来ている子がちらほら…




◎きのこ組さん
\ これから朝の会を始めます!/
お当番活動 頑張っています(^o^)


音楽リズムの雑巾がけも上手になってきました

◎どんぐり組さん
最後のプール遊びでした


\ 冷たくて気持ちいい~


\ お水~!かかってこ~い!



とっても楽しかったね

◎まつぼっくり組さん
朝の自由遊びの中にけんけんぱコーナーを
追加して遊びました



何度も繰り返し遊んでいました

そして枝豆の収穫 第2弾

今回は167個取れました


◎お給食





( a )
- 2020-08-18 :
- 未分類
過ごしやすい天気 *8月18日*
8月18日(火)
今日は風も吹き、だいぶ過ごしやすい気候となりましたね
ついついこのまま秋が来てくれないだろうかと願ってしまいます(笑)それでもまだ湿度の高い暑さは続いていますので、引き続き熱中症にはお気をつけください(^-^)/
今日の子ども達の様子です
さくらんぼ組
今月入園したばかりの小さいお友達に、おもちゃをどうぞと持ってきてくれる優しいお兄さん・お姉さんです

『わ~ぉ』の曲に合わせてダンスも楽しみました
ハイハイをする場面ではしっかりハイハイをして踊っていますね


つくし組
今日は大地震想定の避難訓練がありました
扉がガタガタと揺れてびっくりしたと思いますが、誰一人泣く事なくテーブルの下にもぐり、ダンゴムシポーズで頭を守っていましたよ


きのこ組
きのこ組さんは、今日で水遊び納め
キャーキャーと歓声を上げながら大喜びで遊んでいました
次は運動会に向けて練習開始だね

どんぐり組
どんぐり組さんは今日はお部屋でリレーのバトン渡しの練習をしてみました

次は長い距離を走ってみるぞ~

まつぼっくり組
全身の人物画を描いてみました
さすがまつぼっくりさん
とっても上手にかけていますね
廊下に飾っていますのでご覧ください

その後はホールで縄跳びの練習をしましたよ

今日の給食

≪未満児≫

≪以上児≫

子ども達が収穫した野菜もたくさん食べています
格別においしいね

(k)
今日は風も吹き、だいぶ過ごしやすい気候となりましたね

今日の子ども達の様子です



今月入園したばかりの小さいお友達に、おもちゃをどうぞと持ってきてくれる優しいお兄さん・お姉さんです


『わ~ぉ』の曲に合わせてダンスも楽しみました






今日は大地震想定の避難訓練がありました






きのこ組さんは、今日で水遊び納め






どんぐり組さんは今日はお部屋でリレーのバトン渡しの練習をしてみました


次は長い距離を走ってみるぞ~




全身の人物画を描いてみました






その後はホールで縄跳びの練習をしましたよ





≪未満児≫

≪以上児≫

子ども達が収穫した野菜もたくさん食べています



(k)
- 2020-08-17 :
- 未分類
楽しいお休みでしたね☆
8月17日 月曜日
お盆が終わり、楽しい思い出が出来た子ども達。
久しぶりに元気な子ども達が集まりました!!
さくらんぼ組☆


お部屋でゆったり過ごしました。
お友だちと先生がいるから安心
つくし組☆
元気いっぱい体操をしましたよ!


そのあと、リレーごっこを初めてしました。
ルールがわかったかな!?
またやってみようね

きのこ組☆
休み中の楽しかった出来事をみんなの前で
発表してからお絵描きをしました!


食育集会があり、夏野菜について
教えてもらいました!
触ったり匂いをかいだり
そのあとの給食に食材が入っていて
「入ってるね!」と会話して残さず
もりもり食べました

どんぐり組☆
朝の遊びの時間は
休み明けですが元気に遊びました!


休み中の楽しかったことを絵に描きました。
みんな、楽しいお休みだったようです!
まつぼっくり組☆
お外で遊びました!
カラスあげはを見つけて、

「待って~!」と追いかけていましたよ。



食育集会では夏野菜について
教えてもらいました。
「つるつるしてるよ!」
「いいにおいがする~!」
と興味津々でした!



給食☆



茄子が苦手なお友だちも
小さくカットされた茄子が
みそ汁に入っていたけど
食べることができました

おうちでも少しずつ色々な
野菜に挑戦してみて、
おいしく食べていきましょう
(HIRO)
お盆が終わり、楽しい思い出が出来た子ども達。
久しぶりに元気な子ども達が集まりました!!
さくらんぼ組☆


お部屋でゆったり過ごしました。
お友だちと先生がいるから安心

つくし組☆
元気いっぱい体操をしましたよ!


そのあと、リレーごっこを初めてしました。
ルールがわかったかな!?

またやってみようね


きのこ組☆
休み中の楽しかった出来事をみんなの前で
発表してからお絵描きをしました!


食育集会があり、夏野菜について
教えてもらいました!
触ったり匂いをかいだり

そのあとの給食に食材が入っていて
「入ってるね!」と会話して残さず
もりもり食べました


どんぐり組☆
朝の遊びの時間は
休み明けですが元気に遊びました!


休み中の楽しかったことを絵に描きました。
みんな、楽しいお休みだったようです!

まつぼっくり組☆
お外で遊びました!
カラスあげはを見つけて、


「待って~!」と追いかけていましたよ。



食育集会では夏野菜について
教えてもらいました。
「つるつるしてるよ!」
「いいにおいがする~!」
と興味津々でした!




給食☆



茄子が苦手なお友だちも
小さくカットされた茄子が
みそ汁に入っていたけど
食べることができました


おうちでも少しずつ色々な
野菜に挑戦してみて、
おいしく食べていきましょう

(HIRO)
- 2020-08-13 :
- 未分類
お盆突入!! *8月13日*
8月13日(木)
今日も暑い一日となりましたね
今日からお盆休みとなるご家庭も多かった様で、豊間根保育園のお友達もいつもよりは少ないようでしたが、ゆったりと過ごしたみたいですよ
さくらんぼ・つくし組
つくし組のお部屋で、ブロックやままごとで遊びました
高~く積み上げて、ビルでしょうか


お弁当箱に何をいれようかな?

おいしいお弁当待っててね

きのこ・どんぐり・まつぼっくり組
今日は木曜日
英語がありました(^-^)/今日は3クラス一緒に楽しみましたよ
英語の歌を歌ったり

ボールを使ってゲームも楽しみました


その後はお外にも出て遊びました
主に男の子たちは虫取りに夢中です
とんぼやチョウチョ、とれたかな

今日の給食

≪未満児≫

≪以上児≫

たっぷり食べて、暑さに負けないようにしようね
」
明日はブログはお休みとなります(^∇^)また来週~
です
(k)
今日も暑い一日となりましたね




つくし組のお部屋で、ブロックやままごとで遊びました




お弁当箱に何をいれようかな?

おいしいお弁当待っててね




今日は木曜日




ボールを使ってゲームも楽しみました



その後はお外にも出て遊びました







≪未満児≫

≪以上児≫

たっぷり食べて、暑さに負けないようにしようね

明日はブログはお休みとなります(^∇^)また来週~


(k)
- 2020-08-12 :
- 未分類
過ごしやすい日でしたね♪
8月12日(水)
昨日は猛暑の一日でしたが、今日は比較的過ごしやすい一日でしたね
昨日はび〇んのアイス売り場はガラガラだったとか…あれだけ暑いと、冷たいものが食べたくなりますもんね
さて、今日はどんな一日だったのでしょうか
さくらんぼ組
「アンパンマン!!」とアンパンマンの歌をリスエスト
曲をかけるとノリノリで体をゆらし、終わると「もっかい!もっかい!」とおねだりするかわいいさくらんぼさんです

大きなパズルマットをケンケンパーの様につなげると、興味深々の子ども達
上にのってみたり、はがしてみたり…(笑)

つくし組
つくし組さんも音楽に合わせてダンスタイムです


身体を動かした後は、冷たいかき氷で休憩タイム
メロン味おいしいねぇ

今日久しぶりに登園したお友達も、お絵かきを楽しんでいましたよ


きのこ組
きのこ組さんは外遊びを楽しみました
園庭に、子ども達曰く毒?!キノコを発見
触らないようにね~

外で汗をかいたので、お部屋でクールダウン
きのこさんは好きな味を選んで、かき氷を楽しみました

どんぐり組
今日は音楽リズムがありました!これはゆりかごのポーズです
足と頭がくっつく様に…頑張れ~

そしてどんぐりさんもかき氷タ~イム
至福の時ですね

まつぼっくり組
まつぼっくりさんも音楽リズムの様子です
トンボの様にバランス~!上手にできたかな

そしてお昼には、滝沢市保育協会さんから頂いた、滝沢スイカを頬張りました
おいしいね~

今日の給食

≪未満児≫

≪以上児≫

(k)
昨日は猛暑の一日でしたが、今日は比較的過ごしやすい一日でしたね





「アンパンマン!!」とアンパンマンの歌をリスエスト



大きなパズルマットをケンケンパーの様につなげると、興味深々の子ども達




つくし組さんも音楽に合わせてダンスタイムです



身体を動かした後は、冷たいかき氷で休憩タイム



今日久しぶりに登園したお友達も、お絵かきを楽しんでいましたよ





きのこ組さんは外遊びを楽しみました




外で汗をかいたので、お部屋でクールダウン





今日は音楽リズムがありました!これはゆりかごのポーズです



そしてどんぐりさんもかき氷タ~イム





まつぼっくりさんも音楽リズムの様子です



そしてお昼には、滝沢市保育協会さんから頂いた、滝沢スイカを頬張りました






≪未満児≫

≪以上児≫

(k)
- 2020-08-11 :
- 未分類
今日もとっても暑かったね(^^)/
R2年8月11日(火)


昨日も暑かったですが
今日も更に熱い一日でしたね


保育園のお友だちも暑すぎる日差しを
避けながら楽しく遊びました

☆さくらんぼ組☆

お外は暑いから、お部屋の中で「魚つり

『どれをすくおうかな…



麦茶で水分補給をした後は…
みんなで「カエルの体操」


☆つくし組☆

お部屋でお絵描きをしました


画用紙の上に、グルグル・かきかき

「花火」や「カエル」・「ちょうちょ」を描きましたよ



☆きのこ組☆

畑に行き、今日のお当番さんが
トマトの収穫をしました



とっても大きい、真っ赤なトマトでした

お給食のも頂きました


『ごちそうさまでした』


☆どんぐり組☆

「ひも通し」にチャレンジ





長~くつながったのを見て『ヘビみたいだねぇ

大喜びの女の子たちでした


何やら、二人で仲良くおしゃべり中

粘土でお山を作り、「ナイショ話」

とっても可愛い二人ですね

☆まつぼっくり組☆

畑に行って枝豆を収穫してきました



お部屋の中でみんなで枝から外しました



男の子も女の子も真剣にもいで、カゴに入れていきました


『見てみて



お給食で美味しく頂きました



<以上児>

<未満児>


山田町も今日はとても暑かったようですね

水分補給をしっかりと摂り涼しくして眠って下さいね


明日も元気な笑顔で会いましょう

(mi)
- 2020-08-07 :
- 未分類
★☆今日は鼻の日★☆
今日は・・・・?
鼻の日
「は(8)な(7)」の語呂合わせから、1961(昭和36)年に日本耳鼻咽喉科学会が制定。鼻の病気予防を呼びかけている。
だ、そうですよ(*^。^*)
それでは、各クラスの様子を見てい行きましょう。

さくらんぼ組さんの様子を見ていきましょう。


さくらんぼ組さんは、みずあそび!!
トマトに水をあげたり、水の感触を楽しみましたよ。

カエルの泳ぐのを見ているのは、つくし組さん!!


今日もいっぱい水を浴びましたよ(*^。^*)



きのこ組さんは、水遊びの後にトマトの収穫!!
代表してお当番さんが、採りましたよ。
●どんぐりぐみさ~ん

どんぐりさんは、ソーランの練習をがんばったり

水遊びを楽しみましたよ(*^。^*)
●まつぼっくり組さ~ん



まつぼっくり組さんは、かき氷た~いむ!!
おいしくいただきました(*^。^*)



◎A
鼻の日
「は(8)な(7)」の語呂合わせから、1961(昭和36)年に日本耳鼻咽喉科学会が制定。鼻の病気予防を呼びかけている。
だ、そうですよ(*^。^*)
それでは、各クラスの様子を見てい行きましょう。

さくらんぼ組さんの様子を見ていきましょう。


さくらんぼ組さんは、みずあそび!!
トマトに水をあげたり、水の感触を楽しみましたよ。

カエルの泳ぐのを見ているのは、つくし組さん!!


今日もいっぱい水を浴びましたよ(*^。^*)



きのこ組さんは、水遊びの後にトマトの収穫!!
代表してお当番さんが、採りましたよ。
●どんぐりぐみさ~ん

どんぐりさんは、ソーランの練習をがんばったり

水遊びを楽しみましたよ(*^。^*)
●まつぼっくり組さ~ん



まつぼっくり組さんは、かき氷た~いむ!!
おいしくいただきました(*^。^*)



◎A
8月6日(木)🌞
今日も元気に登園してきた子どもたち

今日は何をするのかなぁ~とお友達との
会話も聞こえてきましたよ🎵


🌼 さくらんぼ組 🌼
水遊びを楽しみました💮✨
小さなお友達も
興味深々ですね



お水ぱちゃぱちゃ
楽しいなぁ~


お水を汲んで
ジャーっと流れるのも
面白くて何度も挑戦していました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

🌼 つくし組 🌼
楽しみにしていたプールの時間です

冷たくて気持ちがいいなぁ~



とっても楽しかったね+゚。*(*´∀`*)*。゚+
🌼 きのこ組 🌼
トイレに行った後は・・・・
自分たちでサンダルを揃えています



バラバラになっているサンダルを
きれいに並べてあげるとサンダルも喜ぶね

会話も弾んでいます✨
今後も取り組んでいきたいですね\(^o^)/

今日のプール遊びでは、
バタ足に挑戦



水しぶきが上がるたびに
大盛り上がりな子どもたち(((o(*゚▽゚*)o)))
初めてのバタ足はとっても
上手でした💮




🌼 どんぐり組 🌼
今日は英語の日でした♪(/・ω・)/ ♪
シーザー先生に会えるのを楽しみにしていた子どもたちで、
今日も楽しい時間を過ごしましたよ(。>ω<。)ノ
“ Head,shoulder,knees,and toes,knees and toes ”
の歌に合わせて身体を動かしました




体の部位を英語で覚えることが出来たかな



英語の後は・・・
プール遊びを楽しみました(。>ω<。)ノ
明日も晴れるといいね🌞

🌼 まつぼっくり組 🌼
滝沢スイカをいただいたので
実際に触ってみました\(^o^)/🍉✨
「 大きい~


と、スイカの大きさにびっくりする子どもたちでした((∩^Д^∩))

スイカ🍉と自分のお顔👨👩を描きました🌷
「 自分の顔よりおっきかった~! 」と
話す声も聞こえてきましたヽ(≧∀≦)ノ

「 早く食べたーい💕 」と
子どもたちもワクワク(*≧∪≦)
お給食の時間を
楽しみにしていました🎵🍉

今日も楽しい1日でしたね💓
🍚 今日のお給食 🍚
< 未満児 >

< 以上児 >

< 献立 >

明日も元気に登園してきましょうね

( atm )
令和2年8月5日(水)
今日も暑い1日でしたね
子ども達は外を眺めると、目をキラキラさせて、「プールだ~
」
と嬉しそうでした
今日は、全クラス水遊びを楽しんだようです
さくらんぼ組
「お水、つめたくて、気持ちいい~
」と思わず、ばんざ~い

お魚釣りをしたり、じょうろシャワーをして楽しみました

お部屋でも楽しく遊びましたよ
動物のマットを積み重ねて…その上に乗っちゃえ~
ふかふか座布団みたい~

つくし組
リズム運動に参加しました
「いちにのさ~ん」とピアノに合わせて、柔軟です
みんな上手にできました

たくさん汗をかいた後は・・・

シャワー遊びをして、スッキリ
みんな大喜びでした

きのこ組、どんぐり組、まつぼっくり組さんは今日は大きいプールで遊びました
きのこ組
「水の中、きもちいいね~
」

水風船や、ペットボトルシャワーに大興奮でした


どんぐり組
「先生、このペットボトル不思議~穴いっぱいあいてるよ

水に入れたら・・・「シャワーになった~
」と穴の謎が解決したようです

女の子たちは水に浸かってちょっとお風呂気分で楽しみました

まつぼっくり組
暑い時はやっぱりプールだね


みんな素敵な笑顔です

給食

・未満児

・以上児

明日も楽しいことがいっぱいありますように
(KOTO)
今日も暑い1日でしたね


と嬉しそうでした




「お水、つめたくて、気持ちいい~



お魚釣りをしたり、じょうろシャワーをして楽しみました


お部屋でも楽しく遊びましたよ

動物のマットを積み重ねて…その上に乗っちゃえ~

ふかふか座布団みたい~




リズム運動に参加しました

「いちにのさ~ん」とピアノに合わせて、柔軟です



たくさん汗をかいた後は・・・


シャワー遊びをして、スッキリ




きのこ組、どんぐり組、まつぼっくり組さんは今日は大きいプールで遊びました



「水の中、きもちいいね~


水風船や、ペットボトルシャワーに大興奮でした





「先生、このペットボトル不思議~穴いっぱいあいてるよ


水に入れたら・・・「シャワーになった~




女の子たちは水に浸かってちょっとお風呂気分で楽しみました




暑い時はやっぱりプールだね



みんな素敵な笑顔です





・未満児

・以上児

明日も楽しいことがいっぱいありますように

(KOTO)
○8月4日(火)晴れ🌞
今日は、とても暑い1日となりましたね!
そんな中でも、子ども達は元気いっぱいに楽しくすごしましたよ(^^♪
さっそく見ていきましょう✨
午前中は子ども達全員がホールに集まり、歯の表彰式を行いました

園長先生から「これからも歯磨きをがんばってね☺」というお話がありましたよ



クラスの代表の2名のお友だちが、賞状と歯ブラシを受け取りました☆
これからも歯磨きをして、虫歯ゼロを目指しましょうね~
また、頑張ってピカピカに歯を磨こうね
表彰式の後は…楽しみにしていた水遊びを楽しみました


つくし組のお友だちは水のシャワーに大喜びでした
「きもちいいね~❤」と大満足で遊びましたよ

どんぐり組さんも、たっぷりと水遊びを満喫したようです

きのこ組さんも、水遊びを楽しみました!外でいっぱい体を動かした後は、室内でのんびりと本を読んで休憩タイム~📚

さくらんぼ組さんも、室内でプールを使ったお魚つり遊びをしましたよ
「どれにしようかな~」とお魚を覗き込んでいました👀!!

さくらんぼ組に新しく加わった2名のお友だちです
これからたくさん一緒に遊ぼうね~☆
な!なんと!今日の給食には滝沢スイカが

何度も「おいしいね✨」と言っていましたよ!大きなお口でほおばりました


〈メニュー〉

〈未満児〉

〈以上児〉

美味しくいただきました~🥄♪
明日も天気になぁれ☀
暑い夏も元気に乗り越えましょうね
[
〈og〉
今日は、とても暑い1日となりましたね!
そんな中でも、子ども達は元気いっぱいに楽しくすごしましたよ(^^♪
さっそく見ていきましょう✨
午前中は子ども達全員がホールに集まり、歯の表彰式を行いました


園長先生から「これからも歯磨きをがんばってね☺」というお話がありましたよ




クラスの代表の2名のお友だちが、賞状と歯ブラシを受け取りました☆
これからも歯磨きをして、虫歯ゼロを目指しましょうね~


表彰式の後は…楽しみにしていた水遊びを楽しみました



つくし組のお友だちは水のシャワーに大喜びでした




どんぐり組さんも、たっぷりと水遊びを満喫したようです


きのこ組さんも、水遊びを楽しみました!外でいっぱい体を動かした後は、室内でのんびりと本を読んで休憩タイム~📚

さくらんぼ組さんも、室内でプールを使ったお魚つり遊びをしましたよ



さくらんぼ組に新しく加わった2名のお友だちです

な!なんと!今日の給食には滝沢スイカが


何度も「おいしいね✨」と言っていましたよ!大きなお口でほおばりました



〈メニュー〉

〈未満児〉

〈以上児〉

美味しくいただきました~🥄♪
明日も天気になぁれ☀
暑い夏も元気に乗り越えましょうね


〈og〉
- 2020-08-03 :
- 未分類
☆ 8月スタート ☆
令和2年8月3日(水)
天気が良くて、水遊び日和でしたね(`・ω・´)ゞ
8月になって最初の登園☆彡
新しいお友だちが4名増え、ますます楽しい
毎日がはじまりそうです(^^)/
各クラスどんなことをして
過ごしたのかな~❔♡
さっそく見ていきましょうp(*^-^*)q
◆ さくらんぼ組 ◆
涼しいお部屋でゆったりと
遊びました
新しいマットのパズルを用意してもらい、
嬉しそうなさくらんぼ組さんです

数字や丸の形に興味津々でした(´∀`σ)σ
\ なにしてるの~? /

おもちゃを落としてあそんでいる
お友だちを発見!
さくらんぼ組にも新しいお友だちが
仲間入りしましたよ(*σ´Д`*)
◆ つくし組 ◆
新しいお友だちが仲間入り★
みんなで~
\ はい!ちーず
/

つくし組へようこそ~♪
これからたくさんあそぼうね(*’U`*)
◆ きのこ組 ◆
水遊びをしました
\ キャー! つめたーい! /

大興奮の子どもたちでしたよ♪
ほかにも手や足をパシャパシャして
楽しみました(*´v`)

◆ どんぐり組 ◆
\ つめた~い
/

水を触って大喜びのどんぐり組さんです
ほかにも・・・
“ とんぼつかまえるぞー!!! ”

と意気込むこどもたち
虫取りに夢中です
お外で元気いっぱい遊んだあとは
休息をしっかりとって、おいしい
給食をいただきました((^∀^*))
◆ まつぼっくり組 ◆
まつぼっくり組も
待ちに待った 水遊び!!!
\ きもちいいー(゚∀゚)☆ /


/ さいこー! \
たっぷりと楽しみました( *´艸`)
($・・)/ 給食 ☆

〈 未満児 〉

〈 以上児 〉

暑い日が続きます
(*゚Q゚*)
子どもたちも!大人も!
休息をしっかりとって
元気に過ごしたいですね
またあした~ヾ(≧▽≦)ノ♡
(aya)
天気が良くて、水遊び日和でしたね(`・ω・´)ゞ
8月になって最初の登園☆彡
新しいお友だちが4名増え、ますます楽しい
毎日がはじまりそうです(^^)/

各クラスどんなことをして
過ごしたのかな~❔♡
さっそく見ていきましょうp(*^-^*)q
◆ さくらんぼ組 ◆
涼しいお部屋でゆったりと
遊びました

新しいマットのパズルを用意してもらい、
嬉しそうなさくらんぼ組さんです


数字や丸の形に興味津々でした(´∀`σ)σ
\ なにしてるの~? /

おもちゃを落としてあそんでいる
お友だちを発見!
さくらんぼ組にも新しいお友だちが
仲間入りしましたよ(*σ´Д`*)

◆ つくし組 ◆
新しいお友だちが仲間入り★
みんなで~
\ はい!ちーず



つくし組へようこそ~♪
これからたくさんあそぼうね(*’U`*)

◆ きのこ組 ◆
水遊びをしました

\ キャー! つめたーい! /

大興奮の子どもたちでしたよ♪
ほかにも手や足をパシャパシャして
楽しみました(*´v`)

◆ どんぐり組 ◆
\ つめた~い


水を触って大喜びのどんぐり組さんです

ほかにも・・・
“ とんぼつかまえるぞー!!! ”

と意気込むこどもたち

虫取りに夢中です

お外で元気いっぱい遊んだあとは
休息をしっかりとって、おいしい
給食をいただきました((^∀^*))

◆ まつぼっくり組 ◆
まつぼっくり組も
待ちに待った 水遊び!!!
\ きもちいいー(゚∀゚)☆ /


/ さいこー! \
たっぷりと楽しみました( *´艸`)
($・・)/ 給食 ☆

〈 未満児 〉

〈 以上児 〉

暑い日が続きます


子どもたちも!大人も!
休息をしっかりとって
元気に過ごしたいですね

またあした~ヾ(≧▽≦)ノ♡
(aya)