7月28日(金)
今日は天気がどんよ~り

子ども達は元気いっぱい遊びましたよ\(^o^)/
《まつぼっくり組さん》は グランパグランマ会
をしました♪子ども達が育てたじゃがいもを使った
カレーライスを食べました

カレーライスが出来上がるまでゲームをしました!
とっても盛り上がりました(((o(*゚▽゚*)o)))

/ 勝ったぞ~!! \
そして出来上がったカレーライスを美味しく
頂きました


《どんぐり組さん》はCGCに出品する絵を描いたあと、
自由に製作をしました


お菓子箱を長く繋げて「すごいでしょ~



女の子グループは、ゴムをくっつけて
びよーんと伸びる!?可愛くキメてます

《きのこ組さん》はCGCに出品する絵の続き


絵の中にお水を入れましたよ~


みんな初めての体験に目を輝かせていました✨
《つくし組さん》は新聞紙遊びをしました


ビリビリ破って~雪みたいに降らせたり、集めたり
運んだり…とっても楽しそう

とおにぎりに変身しました(o‘∀‘o)*:◦♪
ぐっすりお昼寝した後は、おやつの時間

《さくらんぼ組0歳児さん》はパクパクもぐもぐ
むしゃむしゃ




遅番のお部屋に移動しま~す!
《さくらんぼ組1歳児さん》は汽車ぽっぽに
なって出発です



/ 貨物列車シュッシュッシュ~♪ \
《今日のお給食》
・カレーライス
・スープ
・果物



( ・A・ )
- 2017-07-27 :
- 未分類
保育園の園庭、西日がすごい☀
7月27日(木)
今日は朝から良い天気
風もあってすごしやすかったですね
子どもたちの大好きな英語やプール遊びがありましたよ
まつぼっくり組さん
英語では、海の生き物に変身

なりきって、体を動かしました
プール遊びもしましたよ

風があっていつもより涼しかったので
少し早めに切り上げました
どんぐり組さん
プール遊び、楽しみました~

ホースからのシャワー
大喜びです

パーリーピーポー的な
水でっぽうで楽しみました
きのこ組さん
きゅうりとトマトを収穫しました

給食の時にみんなでわけっこ
月1回の英語
色の勉強をしました

"red
""blue"
"yellow"
"purple"
とっても楽しいよ
つくし組さん
くじらさんのプールで水遊び

「わー
」 「きゃ~
」
はげしい水かけ合戦です

とっても気持ちいいよ~
さくらんぼ組さん
1歳児のお友達は、ミニトマトを収穫中

「これ、なんだろ。おいしいのかな
」

獲ってきたピーマンをみんなに見せてあげました
みんなで 「せ~の~」

「獲ったど~
」
0歳児のお友達はトンネル遊び

はじめはできなかった子たちも、ハイハイが上手になって

どんどん前に進めるようになりました
今日のお給食

☆ハンバーグ
☆スパゲティソテー
☆茹でブロッコリー
☆スープ
☆パイナップル
きょうのおやつ

☆チーズ蒸しパン
7月も残すところあとわずか・・・
明日はグランパ・グランマ会があります
まつぼっくりさんのおじいちゃん、おばあちゃん方、お待ちしてま~す
(K)
今日は朝から良い天気

風もあってすごしやすかったですね

子どもたちの大好きな英語やプール遊びがありましたよ



英語では、海の生き物に変身


なりきって、体を動かしました

プール遊びもしましたよ


風があっていつもより涼しかったので

少し早めに切り上げました



プール遊び、楽しみました~


ホースからのシャワー



パーリーピーポー的な

水でっぽうで楽しみました



きゅうりとトマトを収穫しました


給食の時にみんなでわけっこ

月1回の英語



"red







くじらさんのプールで水遊び


「わー


はげしい水かけ合戦です

とっても気持ちいいよ~



1歳児のお友達は、ミニトマトを収穫中


「これ、なんだろ。おいしいのかな


獲ってきたピーマンをみんなに見せてあげました

みんなで 「せ~の~」

「獲ったど~

0歳児のお友達はトンネル遊び


はじめはできなかった子たちも、ハイハイが上手になって


どんどん前に進めるようになりました

今日のお給食


☆ハンバーグ
☆スパゲティソテー
☆茹でブロッコリー
☆スープ
☆パイナップル
きょうのおやつ


☆チーズ蒸しパン
7月も残すところあとわずか・・・

明日はグランパ・グランマ会があります

まつぼっくりさんのおじいちゃん、おばあちゃん方、お待ちしてま~す

(K)
7月26日(水)
☆さくらんぼ組(0歳児)
「お~これやってみたかったんだよね。」「お兄さん達がやってるのしっかり見たから、次やってみようね。」と会話をしているようです。

「ねえ、このボールどうするの?ここにいれようか?」最後に音がチ~ンと出るので繰り返して遊んでいます

☆さくらんぼ組(1歳児)
初めてのプール遊び喜んでいましたよ

体調不良の子達は見学しました。次は入れるといいね

☆つくし組
つくし組のお友達も初めてプールに入り、おおはしゃぎでしたよ

ミニプールも使って楽しみました~

☆きのこ組
水遊び楽しみました。毎日登園楽しみにしていますよ

ブリッジこんなに上手になりました

☆どんぐり組
プール遊びの前、体を動かしました。

水に顔をつけたり、玩具でじっくり遊びました

☆まつぼっくり組
プールの前にリズム運動をして、汗をたくさんかきました

たくさん汗をかいたので、プールで流して気持ちよさそうでした

●今日の給食
・マカロニグラタン、野菜炒め、トマト、味噌汁、バナナ

(MSTK)
☆さくらんぼ組(0歳児)
「お~これやってみたかったんだよね。」「お兄さん達がやってるのしっかり見たから、次やってみようね。」と会話をしているようです。

「ねえ、このボールどうするの?ここにいれようか?」最後に音がチ~ンと出るので繰り返して遊んでいます


☆さくらんぼ組(1歳児)
初めてのプール遊び喜んでいましたよ


体調不良の子達は見学しました。次は入れるといいね


☆つくし組
つくし組のお友達も初めてプールに入り、おおはしゃぎでしたよ


ミニプールも使って楽しみました~


☆きのこ組
水遊び楽しみました。毎日登園楽しみにしていますよ


ブリッジこんなに上手になりました


☆どんぐり組
プール遊びの前、体を動かしました。

水に顔をつけたり、玩具でじっくり遊びました


☆まつぼっくり組
プールの前にリズム運動をして、汗をたくさんかきました


たくさん汗をかいたので、プールで流して気持ちよさそうでした


●今日の給食
・マカロニグラタン、野菜炒め、トマト、味噌汁、バナナ

(MSTK)
7月25日(水)
今日も蒸し暑い一日でしたね。
さくらんぼ組
0歳児さん達は

先生と一緒に布の仕掛け絵本を見ていました。
それから、
制作にも挑戦!

素晴らしい作品が出来上がりそうですね
さくらんぼ組
1歳児さん達は

みんな、真剣です。

じっくりと ブロックあそびを楽しんでいました。
つくし組さん、きのこ組さん、
どんぐり組さん、まつぼっくり組さんは
ホールに集まっていました。

今日は、
「知らない人に声をかけられた」
そんな時、どうしたらいいのかな?
という事を 宮古警察署、豊間根交番の皆さんに
教わりました。


みんな、真剣に聞いていました。
宮古警察署、豊間根駐在所のみなさん、
ありがとうございました。
給食です。

★サバのカレーあんかけ
★和風サラダ
★お浸し
★味噌汁
★オレンジ
今日もおいしかったね
(ka)
今日も蒸し暑い一日でしたね。
さくらんぼ組
0歳児さん達は

先生と一緒に布の仕掛け絵本を見ていました。
それから、
制作にも挑戦!

素晴らしい作品が出来上がりそうですね

さくらんぼ組
1歳児さん達は

みんな、真剣です。

じっくりと ブロックあそびを楽しんでいました。
つくし組さん、きのこ組さん、
どんぐり組さん、まつぼっくり組さんは
ホールに集まっていました。

今日は、
「知らない人に声をかけられた」
そんな時、どうしたらいいのかな?
という事を 宮古警察署、豊間根交番の皆さんに
教わりました。


みんな、真剣に聞いていました。
宮古警察署、豊間根駐在所のみなさん、
ありがとうございました。
給食です。

★サバのカレーあんかけ
★和風サラダ
★お浸し
★味噌汁
★オレンジ
今日もおいしかったね

(ka)
平成29年7月24日(月)
週の始まりの今日は、夏を満喫していましたよ
まつぼっくり組
春に植えたじゃが芋を収穫しました\(^o^)/

毎日、水やりをかかさず行い、こんなにたくさんのじゃが芋をほりました
何個採れたか、お子さんに聞いてみてくださいね

今日、収穫したじゃが芋の中に、とってもかわいいハート型を発見

こんなにかわいいので、食べようかどうしようか迷ってしまいます

プール遊びもしました
とっても気持ちよかったね
どんぐり組
今年初のプール遊びを楽しみました

楽しそうな声が響いていましたよ

きのこ組
今日のお当番さんが、収穫した、きゅうりとミニトマトを給食に持って行ってくれて、小さく切ってもらい、みんなで頂きました


今日もプール遊びを楽しみました

つくし組
夏まつりの音頭やいろいろな踊りをしました

忍者に変身
かっこいいね
さくらんぼ組1歳児
プールごっこをしました

ボールの水でみんなで楽しみました

さくらんぼ0歳児
身体測定をしました

少し緊張しました
みんな大きくなりました

リズム遊びもしましたよ
楽しく踊っていました
今日の給食

・鶏肉のソース焼き
・シルバーサラダ
・枝豆
・味噌汁
・グレープフルーツ
暑い日が続いたり、涼しくなったりで体調管理が難しいですが水分補給をこまめにしたり、たくさん栄養をとって明日も元気に遊びましょう
(hori)
週の始まりの今日は、夏を満喫していましたよ



春に植えたじゃが芋を収穫しました\(^o^)/

毎日、水やりをかかさず行い、こんなにたくさんのじゃが芋をほりました

何個採れたか、お子さんに聞いてみてくださいね


今日、収穫したじゃが芋の中に、とってもかわいいハート型を発見


こんなにかわいいので、食べようかどうしようか迷ってしまいます


プール遊びもしました

とっても気持ちよかったね



今年初のプール遊びを楽しみました


楽しそうな声が響いていましたよ




今日のお当番さんが、収穫した、きゅうりとミニトマトを給食に持って行ってくれて、小さく切ってもらい、みんなで頂きました



今日もプール遊びを楽しみました




夏まつりの音頭やいろいろな踊りをしました


忍者に変身

かっこいいね



プールごっこをしました


ボールの水でみんなで楽しみました




身体測定をしました


少し緊張しました

みんな大きくなりました


リズム遊びもしましたよ

楽しく踊っていました




・鶏肉のソース焼き
・シルバーサラダ
・枝豆
・味噌汁
・グレープフルーツ
暑い日が続いたり、涼しくなったりで体調管理が難しいですが水分補給をこまめにしたり、たくさん栄養をとって明日も元気に遊びましょう

(hori)
- 2017-07-21 :
- 未分類
夏といえば・・・?!
7 月 2 1 日 ( 金 )
今日は朝から
とても暑い日でしたね

園庭から楽しそうな声が
聞こえてきましたよ\(^o^)/
天気の良い日は
プール遊びは最高ですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
きのこ組さんの
キラキラした笑顔も
とーってもかわいい~


プールの時間も
あっという間~ ⤵ ⤵ ⤵

それでも
楽しい時間を過ごせました



プールの後の
お給食もモリモリ食べました

まつぼっくり組さんも
プール遊び



夏といえばプール



子どもたちは暑さにも
負けないように元気いっぱいでした



\ 女 の 子 チ ー ム /

\ 男 の 子 チ ー ム /

たくさん水を
浴びたのでお昼寝もぐっすりです






( 0 歳 児 )
狭いところがだーい好きな
子どもたち

いいところを見つけたね~((∩^Д^∩))


こ ち ら は


楽しいおもちゃを
発見




夢中になって遊んでいますよ~~ヽ(≧∀≦)ノ

( 1 歳 児 )
お魚とりゲームをしている様子です

バケツの中に
どのくらいお魚がはいっているのかなぁ


楽しそうですねぇ ⤴ ⤴ ⤴



” 初めてのクレヨン ”という
教材を使ってお絵描きを楽しみましたよ


雨をザーザーと
描いてみたり・・・
泡をブクブク~.。o○と
描いて絵のお勉強です



とっても上手に
描けた子どもたちでしたよ





夏祭りのちょうちんが
完成しました(((o(*゚▽゚*)o)))
仕上げのお手入れも
忘れずに





当日みんなで飾るの
楽しみだなぁ



☆ スコッチエッグ
☆ 三食コールスロー
☆ ほうれん草のごま和え
☆ 味噌汁
☆ 果物

❤ 手作りおやつ ❤
(フルーツポンチ)

※ 暑い日が続いています!熱中症には気をつけましょう



また、感染症なども流行っていますので、手洗いをこまめに行い
暑い夏を元気に乗り越えましょう( ̄^ ̄)ゞ
(bigtown)
7月20日(木)
涼しくなったり、暑くなったりで大変ですが、今日も子どもたちは
元気いっぱい登園してきました
今日はどんな楽しいことがあったかな

さくらんぼ組(0歳児)
みんなで風船遊び
小さい風船や大きい風船・・・
いろんな形の風船で遊びました

さくらんぼ組(1歳児)
ちょうちんを作ったり、お花ブロックで遊んだり・・・
お部屋の中で、楽しみました

どんぐり組
みてみて~


積み木を高~く積み上げています
・・・「たおれないでね・・・・
」
そして、ソフトクリームを作りました

おいしそうですね
暑い夏にはこれですね

あれあれ・・・
外から楽しそうな声が聞こえてきたよ
いってみようか・・・
と外に出てきたつくし組さん

みんなが見つめるその先には・・・・
きのこ組さんとまつぼっくり組さんがプール遊びをしていました

きのこ組


まつぼっくり組


待ちに待ったプール遊び
みんな大喜びでした
今日の給食

・鮭の照り焼き
・五目きんぴら
・ツナ和え
・味噌汁
・オレンジ
明日もいっぱい遊ぼうね

涼しくなったり、暑くなったりで大変ですが、今日も子どもたちは
元気いっぱい登園してきました

今日はどんな楽しいことがあったかな




みんなで風船遊び

いろんな形の風船で遊びました




ちょうちんを作ったり、お花ブロックで遊んだり・・・
お部屋の中で、楽しみました




みてみて~



積み木を高~く積み上げています


そして、ソフトクリームを作りました


おいしそうですね




あれあれ・・・


いってみようか・・・



みんなが見つめるその先には・・・・
きのこ組さんとまつぼっくり組さんがプール遊びをしていました










待ちに待ったプール遊び





・鮭の照り焼き
・五目きんぴら
・ツナ和え
・味噌汁
・オレンジ
明日もいっぱい遊ぼうね


今日の天気は、ちょっぴりすごしやすかったかな~。
晴れたり曇ったりとお天気もいろんなかおをみせてくれたね。
今週末に予定していた☆夏まつり☆が延期になりました。
楽しみにしていた保育園のお友達もちょっぴりがっかりした表情。
でも・・
おたのしみは、あとにとっておきましょうね

夏まつりのちょうちん作りを頑張っています。
シールをペタペタ貼ったり・・

ペンギンさんの目を描きましたよ。

まつぼっくり組さんは、今日でみんな完成しましたよ

お部屋に飾って、なつまつりを待ちたいと思います。

つくし組(0才児)のお友達は、好きなおもちゃをもって遊んでいます。
みんなギュッとあつまって、なかよし


つくし組(1才児)のお友達は、てあそび歌でノリノリだね


つくし組さんは、大好きな粘土遊びをしました。
好きな物を自分の力で作りましたよ。


きのこ組は、お外遊びです。
ジャングルジムは、ちょっとしたデパートのようでみんなはお店屋さんです。
『いらっしゃいませ~』

水曜日は音楽リズムの日。
みてください。
どんぐり組さんのすばらしいブリッチ


今日は、まつぼっくり組さんの畑ときのこ組さんのプランターよりきゅうりを収穫しましたよ。
きのこ組は、2本!!
お当番さんに収穫してもらいました。

まつぼっくり組さんは、5本!!

さすが、まつぼっくり組さんは畑の先輩です。
きのこ組のお友達は、お兄さんお姉さんから収穫した野菜や野菜についていた虫などを見せてもらってお勉強しているんですよ。
これからも夏野菜の収穫が楽しみです!


☆鶏肉の甘辛煮
☆コーンサラダ
☆枝豆
☆味噌汁
☆くだもの

今日のおやつは・・
☆黒ごまケーキ

( YU~ )
7月14日(金)
今日は誕生会
7月生まれのお友だちをお祝いしました
誕生者のみんなは、
ケーキのろうそくを吹き消して・・・

「おめでとう
」
拍手でお祝い
誕生者のお友だちは

おさかな釣りゲームを楽しみました
それから、クラス毎のゲーム

さくらんぼ組の小さいお友だちは
お星さまを手に取り、「お空」に見立てたシートにペタリ。

大きいお友だちは
ひらひらトンネルをくぐりぬけて
お星さまのを取りに。
つくし組さんは
トンネルをくぐりぬけたら
お星さまを取りに行くリレーをしました!

きのこ組さん、どんぐり組さん、まつぼっくり組さんは
ふたり組で、ボールを運ぶ競争をしました


楽しくあそんだ後は
お待ちかねの給食タイム

タコライス
鶏肉のごま風味から揚げ
フレンチサラダ
フライドポテト
野菜スープ
オレンジ・メロン
おやつは
カルピスゼリー

週末も、暑さに負けず
元気にすごしましょう
(ka)
今日は誕生会

7月生まれのお友だちをお祝いしました

誕生者のみんなは、
ケーキのろうそくを吹き消して・・・

「おめでとう

拍手でお祝い

誕生者のお友だちは

おさかな釣りゲームを楽しみました

それから、クラス毎のゲーム


さくらんぼ組の小さいお友だちは
お星さまを手に取り、「お空」に見立てたシートにペタリ。

大きいお友だちは
ひらひらトンネルをくぐりぬけて
お星さまのを取りに。
つくし組さんは
トンネルをくぐりぬけたら
お星さまを取りに行くリレーをしました!

きのこ組さん、どんぐり組さん、まつぼっくり組さんは
ふたり組で、ボールを運ぶ競争をしました



楽しくあそんだ後は
お待ちかねの給食タイム








おやつは


週末も、暑さに負けず
元気にすごしましょう

(ka)
7月13日(木)
今日もむしむしと暑い一日でしたね
『先生、暑いんだけど・・・』と、どうやら子どもも大人もこの暑さにうんざりな様です
そんな子どもたちの今日の様子です
さくらんぼ組0歳児
ペットボトルで作ったマラカスで遊びました
みんな夢中ですね

ホールへ移動したら夏祭りの踊りの練習をしましたよ
とってもノリノリな私を思わずパチリ

さくらんぼ組1歳児
1歳児のお友達も踊りの練習

ペンギンのプール体操~
ポーズが決まっているんです

つくし組
踊りの順番を待っている間も、とっても上手に待っているつくしさん。心の中で踊っているようですね

『ドラえもん音頭』楽しいな

きのこ組
きのこ組さんは育てていたトマトが赤く実り、お当番さんが収穫しました
給食さんにもっていって、食べるのを楽しみにしています

そしてやっぱり踊りの練習
こちらはおばけのポーズ

どんぐり組
どんぐり組さんも踊りの順番をとっても上手に待っていましたよ

きのこ組さんと混じっての踊りの練習!本番みたいに輪になって踊ってみました

まつぼっくり組
今日は英語もありました
『アイ ライク エレファント!』『タイガー!』と、今日はちょっと難しい動物さんの名前も教わりました

そしてちょうちん作りも頑張っています!もうすぐ完成・・・こうご期待です

今日の給食
タラのパン粉やき
千切り野菜の炒め煮
トマト
味噌汁
果物

いっぱい食べて夏バテを予防しましょうね
(ku)
今日もむしむしと暑い一日でしたね





ペットボトルで作ったマラカスで遊びました



ホールへ移動したら夏祭りの踊りの練習をしましたよ





1歳児のお友達も踊りの練習


ペンギンのプール体操~





踊りの順番を待っている間も、とっても上手に待っているつくしさん。心の中で踊っているようですね


『ドラえもん音頭』楽しいな




きのこ組さんは育てていたトマトが赤く実り、お当番さんが収穫しました



そしてやっぱり踊りの練習





どんぐり組さんも踊りの順番をとっても上手に待っていましたよ


きのこ組さんと混じっての踊りの練習!本番みたいに輪になって踊ってみました




今日は英語もありました



そしてちょうちん作りも頑張っています!もうすぐ完成・・・こうご期待です










いっぱい食べて夏バテを予防しましょうね

(ku)
7月12日(水)
今日も暑い一日でしたね
暑くても、子どもたちは元気いっぱい!
「夏のお楽しみ」に向けて、取り組んでいる
クラスもあるようですよ
まつぼっくり組さんは
夏まつりのちょうちんの色塗りをしました

保育園最後のちょうちんになりますね
完成をお楽しみに…
どんぐり組さんも
ちょうちん作りを始めましたよ


何ができるでしょうか
こちらもお楽しみに…
そして、絵の具を使った後はお片付け

自分たちで上手に洗いましたよ
きのこ組さん
暑い中でしたが、音楽リズムを
頑張りました
男の子のブリッジ

女の子もお尻を高く上げて、しっかり
「お馬さん」頑張っています

つくし組さんも
音楽リズム頑張りました

金魚になって、すーいすい

早くみんなもプールで泳ぎたいね
さくらんぼ組1歳児さんは
熱中症に気をつけながら、
お部屋でブロック遊び

集中しています
さくらんぼ組0歳児さんは
お兄さん・お姉さんたちの
音楽リズムを見学


「何だか楽しくなってきちゃった」と
一緒に体を動かしていました
今日の給食です

・マーボー豆腐
・中華サラダ
・ナスフライ
・味噌汁
・バナナ
おやつは「夏のお楽しみ」のひとつ
茹でとうもろこし

夏野菜をいっぱい食べて、暑さに負けず、
夏ならではの「お楽しみ」をいっぱい
見つけていきましょうね
(Na)
今日も暑い一日でしたね

暑くても、子どもたちは元気いっぱい!
「夏のお楽しみ」に向けて、取り組んでいる
クラスもあるようですよ

まつぼっくり組さんは
夏まつりのちょうちんの色塗りをしました


保育園最後のちょうちんになりますね

完成をお楽しみに…

どんぐり組さんも
ちょうちん作りを始めましたよ


何ができるでしょうか

こちらもお楽しみに…

そして、絵の具を使った後はお片付け


自分たちで上手に洗いましたよ

きのこ組さん
暑い中でしたが、音楽リズムを
頑張りました

男の子のブリッジ


女の子もお尻を高く上げて、しっかり
「お馬さん」頑張っています


つくし組さんも
音楽リズム頑張りました


金魚になって、すーいすい


早くみんなもプールで泳ぎたいね

さくらんぼ組1歳児さんは
熱中症に気をつけながら、
お部屋でブロック遊び


集中しています

さくらんぼ組0歳児さんは
お兄さん・お姉さんたちの
音楽リズムを見学



「何だか楽しくなってきちゃった」と
一緒に体を動かしていました

今日の給食です


・マーボー豆腐
・中華サラダ
・ナスフライ
・味噌汁
・バナナ
おやつは「夏のお楽しみ」のひとつ
茹でとうもろこし


夏野菜をいっぱい食べて、暑さに負けず、
夏ならではの「お楽しみ」をいっぱい
見つけていきましょうね

(Na)
7月11日火曜日
今日も暑かったですね
豊間根保育園のホールでは
お茶の先生方にお越しいただき
お茶会が行われました。

お茶会の素敵な道具たちを
近くでご覧いただきましょう。




厳かな雰囲気に包まれて子どもたちも
ちょっと緊張してるかな!?

「緊張するね~。」
初めてお茶会に参加するきのこ組さん

ドキドキしながらも
お菓子をいただくと
「おいしいね~
」
きのこさんにはお菓子の甘さや
お茶の苦みが・・・
ちょっとだけ大人の味だったようです。


どんぐりさんはお菓子を美味しく
いただきました!

女子は深々とお辞儀をしてから
お茶をいただきましたよ。
残さず飲み干しました


まつぼっくりさんは先生方や
お友達にお菓子やお茶をあげました。

お茶の先生方に教えてもらって
自分たちでお茶をたてて飲みました。

そのころさくらんぼ組0歳児さんは
お布団の山を登って遊んでました。
「よいしょ、よいしょ!」

さくらんぼ組1歳児さんは
お魚すくいごっこをしました。
いっぱいすくって楽しんでいました!
つくしさんは夏まつりの踊りの練習と
好きな踊りを踊りました!

大好きなエビカニクス中~

おなかがすいた子供たちは
もりもり給食を食べました!

箸を使えるようになった子もいるようです。
すごいですね。がんばれ~
今日の給食と手作りおやつ



ピザのお代わりも大好評!
すぐになくなりました!
給食の先生方いつも美味しい給食と
おやつをありがとうございます!
HIRO
今日も暑かったですね

豊間根保育園のホールでは
お茶の先生方にお越しいただき
お茶会が行われました。


お茶会の素敵な道具たちを
近くでご覧いただきましょう。




厳かな雰囲気に包まれて子どもたちも
ちょっと緊張してるかな!?

「緊張するね~。」
初めてお茶会に参加するきのこ組さん

ドキドキしながらも
お菓子をいただくと
「おいしいね~


きのこさんにはお菓子の甘さや
お茶の苦みが・・・
ちょっとだけ大人の味だったようです。


どんぐりさんはお菓子を美味しく
いただきました!

女子は深々とお辞儀をしてから
お茶をいただきましたよ。
残さず飲み干しました



まつぼっくりさんは先生方や
お友達にお菓子やお茶をあげました。

お茶の先生方に教えてもらって
自分たちでお茶をたてて飲みました。

そのころさくらんぼ組0歳児さんは
お布団の山を登って遊んでました。
「よいしょ、よいしょ!」

さくらんぼ組1歳児さんは
お魚すくいごっこをしました。

いっぱいすくって楽しんでいました!
つくしさんは夏まつりの踊りの練習と
好きな踊りを踊りました!

大好きなエビカニクス中~


おなかがすいた子供たちは
もりもり給食を食べました!

箸を使えるようになった子もいるようです。
すごいですね。がんばれ~

今日の給食と手作りおやつ



ピザのお代わりも大好評!
すぐになくなりました!

給食の先生方いつも美味しい給食と
おやつをありがとうございます!

HIRO
- 2017-07-10 :
- 未分類
食育集会&お箸の国の表彰式
今日は、朝から暑かったですね~

汗をかきかき、水分補給をこまめにとりながら過ごしましたよ。
今月の食育集会は、『夏野菜のお話』です。

お給食の先生から夏野菜を聞かれると、プランターや畑で育てている野菜を発表してくれました。
ボードで夏野菜がみんなの体にどんな効果があるのかお話を聞いたり・・

実物の野菜を見て、野菜の中がどうなっているのかをお勉強しましたよ。

収穫した野菜もお給食室へ届けられて、みんなのお給食の材料になっています。
今日は、『お箸の国賞』の表彰式も行われました。
各クラスの基準はお手紙でお知らせしましたのでご参照ください。
それでは、お箸の国賞のお友達です。







これからもお箸を正しく持てるように取り組んでいきたいと思います。
ご家庭でもお子さんのお箸やスプーンの持ち方など一緒に取り組んでいきましょうね。
それでは、各クラスの様子をのぞいてみましょう。
☆さくらんぼ組(0歳児)☆
『もしもし~』
『ねぇねぇ、きこえてる~』

『みてみて。あそこになにかあるよ。』
『えっ。どこどこ』

ほのぼのとした会話が聞こえてきそうですね。
☆さくらんぼ組(1歳児)☆
今日は、集中して取り組んでいるのは、なにかな?

正解は・・パズルでした。
椅子に座って、『この形はどこかな』なんて真剣ですよ。
☆つくし組☆
なんと・・読書の夏!!
絵本が大好きなつくし組さんは、お部屋でまったりと絵本の時間を楽しみました。


☆きのこ組☆
お部屋でお箸の国賞をもらったお友達を拍手でお祝いしました。
この3人のお友達に続けとお箸の持ち方を頑張ろうとみんな誓います。


☆どんぐり組☆
元気にお外遊びにいったけど・・
あまりの暑さに《あずまや》で、虫や花の図鑑を見ながらちょっとひと休み・・

☆まつぼっくり組☆
裸足になっって園庭へでたまつぼっくり組さん。
芝生の感触を楽しみながら、太陽の光をいっぱい浴びました。


☆きょうの給食☆
☆鶏肉のトマト煮
☆春雨ソテー
☆ブロッコリーのおかか和え
☆味噌汁
☆オレンジ

お給食の先生からの
『ク~イズ クイズ』
『きょうの給食メニューの中にどれくらいの夏野菜が入っていたでしょうか?』
答えは・・
たっぷりと入っていましたよ。

お子さんと確認してくださいね。
( YU~)
- 2017-07-07 :
- 未分類
七夕会&ふれあいキッズ隊
7月7日(金)
今日は楽しいことがいっぱいありました


どんな1日だったか覗いてみましょう


◎七夕会
♪ ささのはさ~らさら~ ♪

七夕の由来を教えてもらいました

楽しいシアターでみんな釘付けでした

そのあとは各クラスの短冊を紹介してもらいました

☆さくらんぼ組(0歳児)さん


/ ぼく わたし の願い事だよ

☆さくらんぼ組(1歳児)さん


みんなの願い事はお部屋にぴゅーんと
飛んでいます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
☆つくし組さん

織姫と彦星が仲良く並んでいます

可愛い短冊ですね~(*^_^*)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
3・4・5歳のお友達は自分でお願い事を
発表してくれました


◎きのこ組さん

ちょっぴり恥ずかしかったけど、大きい声で発表
できました\(^o^)/



みんなステキなお願い事をしていましたよ

☆どんぐり組さん

画用紙やレースペーパーを使って上手に作った短冊

みんなの前で発表もしっかり出来ました(*´v`)
☆まつぼっくり組さん

楽しそうに発表する年長さん

願い事、叶うといいね


◎ふれあいキッズ隊
ホーム豊間根のおじいちゃんおばあちゃんと
一緒に手遊びをしました(* ´ ▽ ` *)







一本橋こちょこちょ や あくしゅでこんにちは
をしてふれあい遊びを楽しみました


◎お給食

今日は晴れ

いいですね☆天の川が見られますように

( ・A・ )
- 2017-07-06 :
- 未分類
いい天気(^_-)-☆
H29年7月6日


昨日の天気が嘘のように、今日は朝から
とってもいい天気ですね

ただ、ちょっとばかり暑すぎかも…


そんなことはお構いなしの子どもたち

朝からどのクラスも元気いっぱいでしたよ






いかがですか


つるしてある風船をおもちゃのラケットで見事に当てています



『ばあ~』





可愛いさくらんぼさんでしょう




七夕さまの短冊にきらきら星のシールを貼りましたよ



どの子もニコニコ








「貨物列車シュッシュッシュッ~

上手に繋がって行進してますね





楽しい外遊びですが、日陰で休みながら遊びましたよ





『見て~、きゅうりだよ~


『おおきくなるかなぁ・・・




発見です



白くて、フワフワ、そして、ぷにぷにしている小さい丸い物体・・・


園庭で見つけたのでした・・・





今日は英語教室です

ベアー





七夕に願いを込めて・・・










まつさんも英語教室


自分の体の事についての伝え方を教わっていました





七夕の願い事・・・「僕たちも短冊に書いたよ」
ホールの笹にも綺麗に飾りつけをしてくれました












暑さに負けないようにしっかりと美味しく食べました

明日は「七夕会」があります

みんなの願い事が叶いますように・・・



(miy)
- 2017-07-05 :
- 未分類
*雷ゴロゴロ水曜日*
7月5日(水)
今日は週の真ん中水曜日
梅雨らしく、湿気も多くじめじめした日でしたね
昼ころには雷がゴロゴロ・・・ちょっぴりドキドキした子供たちでした(゚д゚)

さくらんぼ組0歳児
お部屋に七夕飾りをしましたよ
みんなで眺めて、『きれいだね~
』

さくらんぼ1歳児
棚の中に入って先生と何かおしゃべり
どんな話をしてるのかな

こちらはお歌にあわせてダンス中
お歌がだ~いすき

つくし組
今日はお外で遊びました
自分でお靴を履くのが上手になってきましたよ

お外では砂場遊びに夢中
ダンプカーが人気です

きのこ組
今日はきのこ組初めての歯磨き指導
まずは看護師の先生に染め出しをしてもらって・・・

歯医者の歯科助手さん達に仕上げ磨きをしてもらいました
ちょっぴりドキドキしたけど、頑張ったよ

どんぐり組
おやおやどんぐりさん、何をしているの
・・・実はちょうちょを追いかけているのでーす

こちらは砂場遊びに夢中
『落とし穴作るの
』『違うよ、宝探しだよ
』

まつぼっくり組
今日は音楽リズムもありました
だんごむしのように小さく小さく

うさぎジャンプは上に高く飛びますよ
男の子も女の子も頑張りました

今日のお給食


野菜たっぷり夏野菜カレー、おいしかったね
(ku)
今日は週の真ん中水曜日






お部屋に七夕飾りをしましたよ





棚の中に入って先生と何かおしゃべり



こちらはお歌にあわせてダンス中





今日はお外で遊びました



お外では砂場遊びに夢中





今日はきのこ組初めての歯磨き指導


歯医者の歯科助手さん達に仕上げ磨きをしてもらいました





おやおやどんぐりさん、何をしているの



こちらは砂場遊びに夢中






今日は音楽リズムもありました



うさぎジャンプは上に高く飛びますよ







野菜たっぷり夏野菜カレー、おいしかったね

(ku)
7月4日 火曜日
もうすぐ七夕ですね☆
そしてその次は豊間根保育園の
夏まつりがあります!
夏まつりに向けて今日は
ホールにみんなで大集合
おばけのばけちゃま
ペンギンのプール体操
ドラえもん音頭
3曲踊りましたよ


さくらんぼ組0歳児さんたちも
みんなの踊りを見たり
手を動かしたりして
踊っていました



1歳児さんたちも上手に
手をあげて踊っていますよ!
おばけのばけちゃまお気に入り



つくしさんもおばけのばけちゃまに
大興奮の大喜びでした


お部屋に戻ってからは・・・

七夕製作の織姫彦星を使った
七夕のお話を集中して聞いていました。
きのこさんは
七夕の夜空をイメージして
宇宙を作り上げました。


素敵な夜空の完成です

どんぐりさんは
七夕製作の貝つなぎを完成させました


粘土遊びを友達と一緒に
満足のいくまであそんだ
どんぐりさんでした

まつぼっくりさんは
織姫と彦星を作りました。

クレヨンと絵の具で上手に描きました!

もう少しで完成です。
今日の給食とおやつは大好評




ラスクのいい香りが
とっても幸せな気分に
させてくれたのでした
HIRO
もうすぐ七夕ですね☆
そしてその次は豊間根保育園の
夏まつりがあります!
夏まつりに向けて今日は
ホールにみんなで大集合

おばけのばけちゃま

ペンギンのプール体操

ドラえもん音頭

3曲踊りましたよ



さくらんぼ組0歳児さんたちも
みんなの踊りを見たり
手を動かしたりして
踊っていました




1歳児さんたちも上手に
手をあげて踊っていますよ!
おばけのばけちゃまお気に入り




つくしさんもおばけのばけちゃまに
大興奮の大喜びでした



お部屋に戻ってからは・・・

七夕製作の織姫彦星を使った
七夕のお話を集中して聞いていました。
きのこさんは
七夕の夜空をイメージして
宇宙を作り上げました。


素敵な夜空の完成です


どんぐりさんは
七夕製作の貝つなぎを完成させました



粘土遊びを友達と一緒に
満足のいくまであそんだ
どんぐりさんでした


まつぼっくりさんは
織姫と彦星を作りました。

クレヨンと絵の具で上手に描きました!

もう少しで完成です。

今日の給食とおやつは大好評





ラスクのいい香りが
とっても幸せな気分に
させてくれたのでした

HIRO
- 2017-07-03 :
- 未分類
今月も始まりました~☆彡
7月3日(月)
梅雨らしくどしゃ降りですね
7月3日はソフトクリームの日なんだとか
なんだか保育園の手作りアイスが待ち遠しいなぁ
今日は月始め、月目標・保健集会がありました

今月の目標は『はやね・はやおきをしよう!』です

保健集会では熱中症予防・水分補給などのお話を聞きました

小さいお友達もおりこうさんに聞いてます
良い歯の表彰式もありました

園長先生から賞状と歯ブラシをもらったよ

立派に聞いてますよね~

ちょっと照れちゃってます


『ハイ!!』のお返事もしっかりできました


賞状もらって、とっても嬉しそう
どんぐり組さんは、七夕飾りも作りましたよ

みんなどんな願い事書いたのかな~

暑くてムシムシだったけど、お部屋の中はクーラーで快適

ぐっすり夢の中・・・
今日のお給食

☆ミートローフ
☆スパゲッティサラダ
☆トマト
☆スープ
☆パイナップル
おやつ

☆かぼちゃドーナッツ
明日は曇り、今日よりは涼しくなりそうです
保護者の皆さんも熱中症などに気をつけてくださいね
暑い夏、はやね・はやおき・あさごはんで乗り切りましょう~
(K)
梅雨らしくどしゃ降りですね

7月3日はソフトクリームの日なんだとか

なんだか保育園の手作りアイスが待ち遠しいなぁ

今日は月始め、月目標・保健集会がありました


今月の目標は『はやね・はやおきをしよう!』です


保健集会では熱中症予防・水分補給などのお話を聞きました


小さいお友達もおりこうさんに聞いてます

良い歯の表彰式もありました


園長先生から賞状と歯ブラシをもらったよ


立派に聞いてますよね~


ちょっと照れちゃってます



『ハイ!!』のお返事もしっかりできました



賞状もらって、とっても嬉しそう

どんぐり組さんは、七夕飾りも作りましたよ


みんなどんな願い事書いたのかな~


暑くてムシムシだったけど、お部屋の中はクーラーで快適


ぐっすり夢の中・・・

今日のお給食


☆ミートローフ
☆スパゲッティサラダ
☆トマト
☆スープ
☆パイナップル
おやつ


☆かぼちゃドーナッツ
明日は曇り、今日よりは涼しくなりそうです

保護者の皆さんも熱中症などに気をつけてくださいね

暑い夏、はやね・はやおき・あさごはんで乗り切りましょう~

(K)