2月28日(火)
今日で2月も終わり・・・
毎月毎月あっという間に終わってしまうような気が
そんな中、子ども達は今日も元気に過ごしました
さくらんぼ組さん
0歳児のお友達はホールでたくさん遊びました

広々~
楽しい~

お雛様を見て喜んでいますよ
1歳児のお友達はお散歩へ出かけました

良い天気~

工事の車に興味津々
つくし組さん
外遊びを楽しみました

見上げた空には『飛行機雲』が
チューリップの赤ちゃんが目を覚ましたようですよ

春ももうすぐですかね
きのこ組さん
どんぐり組さんと一緒に鉄棒をしたり、砂場で遊んだり


追いかけっこもしてもらいましたよ
どんぐり組さん

今日もご飯をモリモリ食べました

『おいし~
』
まつぼっくり組さん
お雛様が完成しました~

とってもきれい
お別れ会に向けて思い出をみんなで一枚の紙に書いています

『みんなで書くって楽しいね~
』と、喜んで書いていました
今日のお給食

☆酢豚
☆涼伴三糸
☆茹でブロッコリー
☆スープ
☆バナナ
おやつ

☆ドーナッツ
明日から3月
春の訪れとともに、まつぼっくり組さんの卒園も近づいてきます
卒園・進級に向け、体調を整えて元気に過ごしましょう
明日は歯磨き指導がありますよ~
(K)
今日で2月も終わり・・・

毎月毎月あっという間に終わってしまうような気が

そんな中、子ども達は今日も元気に過ごしました



0歳児のお友達はホールでたくさん遊びました


広々~



お雛様を見て喜んでいますよ

1歳児のお友達はお散歩へ出かけました


良い天気~


工事の車に興味津々



外遊びを楽しみました


見上げた空には『飛行機雲』が

チューリップの赤ちゃんが目を覚ましたようですよ


春ももうすぐですかね



どんぐり組さんと一緒に鉄棒をしたり、砂場で遊んだり



追いかけっこもしてもらいましたよ




今日もご飯をモリモリ食べました


『おいし~



お雛様が完成しました~


とってもきれい

お別れ会に向けて思い出をみんなで一枚の紙に書いています


『みんなで書くって楽しいね~





☆酢豚
☆涼伴三糸
☆茹でブロッコリー
☆スープ
☆バナナ
おやつ


☆ドーナッツ
明日から3月

春の訪れとともに、まつぼっくり組さんの卒園も近づいてきます

卒園・進級に向け、体調を整えて元気に過ごしましょう

明日は歯磨き指導がありますよ~

(K)
- 2017-02-27 :
- 未分類
2月、最後の月曜日(^_-)-☆
H29年2月27日

今日の朝、ちょっと寒かったですね…

北風さんがピューピューでした


今朝の空は青空でとっても綺麗でした



さて、お休み明けの豊間根保育園のみんなは

今日も朝から元気いっぱい

賑やかな声が聞こえていますよ






バックミュージックに合わせて歩いたり、踊ったり



イイ感じでしょう



おひな様制作でキレイなお花のシールを貼りました

出来上がりが楽しみですね




朝の会で自己紹介をしていました

名前と、お歳をお友達の前で発表していましたよ



そのあとは、お部屋の中で、おててをつないでお散歩



一緒に、「歩こうよー」「いいよー」 仲良しだね





お部屋いっぱいに木の積み木を広げて集中して遊んでいました

高く積んだり、長くつなげたりと考えていますね




積み木の後は、体操で体を動かしました

曲は「河童のお皿」ですって

手が頭に載っていますね





天気が良いので外遊びを楽しみました

砂場でままごと遊び、クッキングターイムです


「ジャングルジムの上って気持ちイイよねぇ」「イェーイ」





「私たち、鉄棒にチャレンジ中」





絵






「大きな山を作ろう」


・・・と砂山を作りながら会話が弾んでいます



タイヤの中に砂を入れていて、満タン

何気に持ち上げてみたら、なんと、タイヤの形に




「明日、また、もっと大きいタイヤの形にしようね」







・鶏肉の甘辛煮
・スパゲッティサラダ
・野菜のゆかり和え
・味噌汁
・果物
今日の給食も美味しかったですね


明日の給食も楽しみですね

「また、あーしーた」



(miy)
2月24日(金曜日)
今日は一日いいお天気でしたね

豊間根保育園の子どもたちは、今日も元気いっぱい遊びましたよ
★さくらんぼ組(0歳児)★
今日は、ひなまつり製作をしました
ペンでおめめを描きましたよ

お昼寝準備中で~す
今から寝るところ
「おやすみなさ~い」

☆さくらんぼ組(1歳児)☆
今日は車で遊びました

お気に入りの車でぶ~ん

こちらはまったりと絵本を見ています
じっくり見ていましたね

★つくし組★
お外に出て遊びましたよ

ジャングルジムに上ったり…

今朝降って、解けずに残っていた雪を発見したり…
いっぱい遊びました

☆きのこ組☆
お外でいっぱい遊びました
太鼓橋に上ったり、

ボールでサッカーをしたり、ボールを持って追いかけっこしたり、
体をいっぱい動かして遊びました

★どんぐり組★
今日もおひなさま製作をしまし
毎日コツコツ
頑張っています

☆まつぼっくり組☆
おひなさま製作をしましたよ
もう少しで完成です

お外でも遊びました
「同じ木なのになんだか、この葉っぱ色が違うみたい?!」
色々、発見があったようです
来週も、また元気に遊ぼうね!!

★今日のお給食★

〇マカロニグラタン ・ フレンチサラダ ・ ブロッコリーソテー ・ 味噌汁 ・ オレンジ
( I )
今日は一日いいお天気でしたね


豊間根保育園の子どもたちは、今日も元気いっぱい遊びましたよ

★さくらんぼ組(0歳児)★
今日は、ひなまつり製作をしました

ペンでおめめを描きましたよ


お昼寝準備中で~す

今から寝るところ
「おやすみなさ~い」

☆さくらんぼ組(1歳児)☆
今日は車で遊びました


お気に入りの車でぶ~ん


こちらはまったりと絵本を見ています

じっくり見ていましたね


★つくし組★
お外に出て遊びましたよ


ジャングルジムに上ったり…

今朝降って、解けずに残っていた雪を発見したり…
いっぱい遊びました


☆きのこ組☆
お外でいっぱい遊びました

太鼓橋に上ったり、

ボールでサッカーをしたり、ボールを持って追いかけっこしたり、
体をいっぱい動かして遊びました


★どんぐり組★
今日もおひなさま製作をしまし

毎日コツコツ

頑張っています


☆まつぼっくり組☆
おひなさま製作をしましたよ

もう少しで完成です


お外でも遊びました

「同じ木なのになんだか、この葉っぱ色が違うみたい?!」
色々、発見があったようです

来週も、また元気に遊ぼうね!!

★今日のお給食★

〇マカロニグラタン ・ フレンチサラダ ・ ブロッコリーソテー ・ 味噌汁 ・ オレンジ
( I )
2月23日 木曜日
今日は豊間根保育園の今年度最後の
英語の日だったようです。
まつぼっくりさんは、先生と一緒に
記念撮影


お別れ会に向けてホールでソーラン練習!

気合が入っています

どんぐりさんは、ひな人形製作です。


もう少しで完成です。楽しみですね。

きのこさんも、ひな祭り製作です。

金の折り紙で屏風を作りました。


集中しています。


つくしさんは、粘土遊びをしました。


コネコネ楽しそう


さくらんぼ1歳児さんは、
カエルや、馬になってリズム遊び



ホールに行って、おひなさまを見ました。
「かわいい!」と言って、喜んでいました。

さくらんぼ0歳児さんは、
ボール遊び




箱にボールを入れたり、よいしょ!と
お友達と箱を持ったり


楽しかったね


今日の給食と手作りおやつ




(HIRO)
2月22日(水)
今日は『2・2・2』の日ですね
保育園では音楽リズム活動がありましたよ
さくらんぼ組さん
1歳児のお友達も音楽リズム活動に参加しました

お部屋に戻ってからも練習してみましたよ

その後はじっくり絵本を楽しみました
0歳児のお友達は朝の会真っ最中

朝の歌に合わせてリズムを上手にとってます

広々お部屋でボール遊びも
つくし組さん
音楽リズムで『お馬さん』に変身

スーイスイ
金魚にもなってみましたよ

きのこ組さん
繰り返しやるうちに、雑巾がけとっても上手になりました

ウサギさんになって・・・

はりきってジャンプしてます
どんぐり組さん
どんぐり組さんも音楽リズムで『馬』になりきってます

ゆりかごになってゆらゆら

まつぼっくり組さん
小さいクラスのお手本になって、頑張ってくれました

車になって、リズムに合わせて止まったり・バックしたり

ブレーキをかけたところですね
今日のお給食

☆炒り豆腐
☆ちくわの海女ちゃん揚げ
☆ほうれん草のゴマ和え
☆みそ汁
☆バナナ
明日は英語活動があります
また明日元気に会いましょうね
(K)
今日は『2・2・2』の日ですね

保育園では音楽リズム活動がありましたよ



1歳児のお友達も音楽リズム活動に参加しました


お部屋に戻ってからも練習してみましたよ


その後はじっくり絵本を楽しみました

0歳児のお友達は朝の会真っ最中


朝の歌に合わせてリズムを上手にとってます


広々お部屋でボール遊びも



音楽リズムで『お馬さん』に変身


スーイスイ





繰り返しやるうちに、雑巾がけとっても上手になりました


ウサギさんになって・・・


はりきってジャンプしてます



どんぐり組さんも音楽リズムで『馬』になりきってます


ゆりかごになってゆらゆら




小さいクラスのお手本になって、頑張ってくれました


車になって、リズムに合わせて止まったり・バックしたり




今日のお給食


☆炒り豆腐
☆ちくわの海女ちゃん揚げ
☆ほうれん草のゴマ和え
☆みそ汁
☆バナナ
明日は英語活動があります

また明日元気に会いましょうね

(K)
今日は風の冷た~い、寒い一日でしたね
💦
そんな寒さの中でも子どもたちは負けずに、元気に遊びましたよ

★さくらんぼ組(0歳児)★
手を合わせていただきまーす
おやつおいしいね~

☆さくらんぼ組(1歳児)☆
今日はみんなでひな祭りの製作をしました
みんな真剣な表情でペタペタ
頑張っています

製作の後は、ホールでボールを使っていっぱい遊びました
なんだか、バランスボールみたい…

★つくし組★
ホールでマット運動をしましたよ

そのあとは、男の子・女の子に分かれて玉入れ遊びをしました
いっぱいはいったかなぁ~

☆きのこ組☆
ひな祭り製作をしました
まずは折り紙を折って体をつくって~

次は、お顔を描きました
廊下で乾かしていますが、完成まではもう少し…

★どんぐり組★
今日は、ちょっとヒミツの製作をしているそうです…
何を作っているのかな?

製作の後は…
お外で一休み
寝転がって(ちょっとまぶしいけど)
「きもちいいなぁ~
」

☆まつぼっくり組☆
自分たちで形を作って、ビー玉転がし

外遊びの後は、ゆっくり絵本を読みました

★今日のお給食&おやつ★


〇サバの黄金焼き・野菜炒め・枝豆・すまし汁・グレープフルーツ
〇ピザトースト
( I )

そんな寒さの中でも子どもたちは負けずに、元気に遊びましたよ


★さくらんぼ組(0歳児)★
手を合わせていただきまーす

おやつおいしいね~


☆さくらんぼ組(1歳児)☆
今日はみんなでひな祭りの製作をしました

みんな真剣な表情でペタペタ

頑張っています


製作の後は、ホールでボールを使っていっぱい遊びました

なんだか、バランスボールみたい…

★つくし組★
ホールでマット運動をしましたよ


そのあとは、男の子・女の子に分かれて玉入れ遊びをしました

いっぱいはいったかなぁ~

☆きのこ組☆
ひな祭り製作をしました

まずは折り紙を折って体をつくって~

次は、お顔を描きました

廊下で乾かしていますが、完成まではもう少し…


★どんぐり組★
今日は、ちょっとヒミツの製作をしているそうです…
何を作っているのかな?

製作の後は…
お外で一休み

寝転がって(ちょっとまぶしいけど)
「きもちいいなぁ~


☆まつぼっくり組☆
自分たちで形を作って、ビー玉転がし


外遊びの後は、ゆっくり絵本を読みました


★今日のお給食&おやつ★


〇サバの黄金焼き・野菜炒め・枝豆・すまし汁・グレープフルーツ
〇ピザトースト
( I )
- 2017-02-20 :
- 未分類
一週間が始まりました♪
2月20日(月)
◎さくらんぼ組(0歳児)さん
♪~時計が歌うよぼんぼんぼん~♪

おやつの歌を上手に歌っています



ブロックを組み立てる眼差しが
とっても真剣です(*゚Q゚*)

◎さくらんぼ組(1歳児)さん
\ 一緒にお散歩行こうよ~


こちらはみんなで仲良くお昼寝タ~イム



楽しくってみんなニッコリです(*^_^*)

◎つくし組さん

コンロでお料理に夢中です


ちびっこパパ達



◎きのこ組さん
お外遊びをたっぷり満喫しました



大きく張った氷をたくさん割りました

\ また雪降らないかな~?


◎どんぐり組さん
ひな人形作りをしました


ポンプで風船を膨らませて、新聞紙をぺたぺた



「すご~い!」「乾いたらどうなるの?」と
次の作業も楽しみにしていました

◎まつぼっくり組さん
ひな人形作りでは、細かい作業も
丁寧に取り組んでいましたよ




/ 氷鬼するぞ~!!

たくさん体を動かして遊びました(^o^)

◎お給食

・シュウマイ
・中華サラダ
・トマト
・味噌汁
・果物


( ・A・ )
- 2017-02-17 :
- 未分類
\ 誕生会 & 紙飛行機大会 /
2 月 1 7 日 ( 金 )
今日は2月生まれの
お誕生日会がありましたよ~

今月は7名のお友達が
また1つ大きくなりました。




大きいお友達は
自分の名前と将来の夢、
など発表をしてくれました。



小さいお友達は
手拍子をして一緒に
お祝いしてました\(^o^)/

泣かずに最後まで
頑張りました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ステージの下では
お友達や先生と一緒に
お祝いしていました


各クラスのゲームでは
お兄さん・お姉さんの
所まで ヨーイ ドン !!
ぎゅーしてもらって
大満足です



お誕生日会の後は・・・・・
以上児さんは紙飛行機大会
で盛り上がりましたヽ(≧∀≦)ノ

この6名が
決勝進出者です



最後の最後まで
盛り上がったみたいですッ


ぜひ ぜひ
お家でも挑戦してみて
下さいね(*≧∪≦)





☆ ドライカレー
☆ 鶏肉のから揚げ
☆ フレンチサラダ
☆ ウインナー ・ チーズ
☆ スープ
☆ フルーツ


(bigtown)
2月16日(木)
★さくらんぼ組(0歳児)

ホールでマットを使い遊びました
マットを山のようにして楽しんで登り下がりしました

これはベンチで一休みをしている所です
★さくらんぼ組(1歳児)

0歳児のお友達と一緒にトンネルくぐりをしました

「頑張れー!」とトンネルくぐりを応援しています
★つくし組

豊間根駅まで散歩に行ってきましたよ

「汽車来ないかな~?」と線路の方をじっくり見ていました
★きのこ組

紙飛行機を折り、クレパスで自分の好きな模様や絵をかきました

その後は男女別に飛ばす練習をしました
★どんぐり組

明日の紙飛行機大会に向けて作りました。明日は誰が一番かな
★まつぼっくり組

英語教室で「ビンゴゲーム」をしました。とても盛り上がりました

朝の会の様子です。上手に座れてますね
☆今日の給食

・すき焼き風煮、きゅうりの中華和え、さつも芋のレモン煮、味噌汁、みかん
☆おやつ

・チーズ蒸しパン
(MSTK)
★さくらんぼ組(0歳児)

ホールでマットを使い遊びました



これはベンチで一休みをしている所です

★さくらんぼ組(1歳児)

0歳児のお友達と一緒にトンネルくぐりをしました


「頑張れー!」とトンネルくぐりを応援しています

★つくし組

豊間根駅まで散歩に行ってきましたよ


「汽車来ないかな~?」と線路の方をじっくり見ていました

★きのこ組

紙飛行機を折り、クレパスで自分の好きな模様や絵をかきました


その後は男女別に飛ばす練習をしました

★どんぐり組

明日の紙飛行機大会に向けて作りました。明日は誰が一番かな

★まつぼっくり組

英語教室で「ビンゴゲーム」をしました。とても盛り上がりました


朝の会の様子です。上手に座れてますね

☆今日の給食

・すき焼き風煮、きゅうりの中華和え、さつも芋のレモン煮、味噌汁、みかん
☆おやつ

・チーズ蒸しパン
(MSTK)
- 2017-02-15 :
- 未分類
♪音楽リズム運動♪と涅槃会
2月15日(水)
今日は涅槃会でまつぼっくり組さんはお寺に行きました。お釈迦様がお亡くなりになられた日で、子どもたちはお釈迦様に手を合わせてきました

終わった後は第一保育所の前で記念写真

その間他のクラスは・・・リズム運動がありました
さくらんぼ(1歳)
うさぎとびでぴょんぴょんぴょん

次は先生の真似をして前屈に挑戦

つくしぐみ
かえるとびに挑戦
ジャンプが高く跳べるようになりました


きのこ組
「いちにのさ~んにのしのご~」と歌いながら前屈してます

ブリッチも上手になってきました

どんぐり組
どんぐりさんもうさぎさんになってジャンプをしましたよ

その後は歌のレッスンで「豊間根保育園園歌」を歌いました

みんながリズム運動している間さくらんぼ(0歳)さんは・・・
1歳児のクラスに行きボールを転がして遊びました

★今日の給食★

・スコッチエッグ
・三色コールスロー
・トマト
・味噌汁
・バナナ
明日はどんぐり組・まつぼっくり組で英語教室があります
(田)
今日は涅槃会でまつぼっくり組さんはお寺に行きました。お釈迦様がお亡くなりになられた日で、子どもたちはお釈迦様に手を合わせてきました


終わった後は第一保育所の前で記念写真


その間他のクラスは・・・リズム運動がありました


うさぎとびでぴょんぴょんぴょん


次は先生の真似をして前屈に挑戦



かえるとびに挑戦





「いちにのさ~んにのしのご~」と歌いながら前屈してます


ブリッチも上手になってきました



どんぐりさんもうさぎさんになってジャンプをしましたよ


その後は歌のレッスンで「豊間根保育園園歌」を歌いました


みんながリズム運動している間さくらんぼ(0歳)さんは・・・
1歳児のクラスに行きボールを転がして遊びました


★今日の給食★

・スコッチエッグ
・三色コールスロー
・トマト
・味噌汁
・バナナ
明日はどんぐり組・まつぼっくり組で英語教室があります

(田)
平成29年2月14日(火)
今日の豊間根保育園のお友達の様子を見てみましょう
さくらんぼ組0歳児

ボールを転がしてカタカタ落ちていくおもちゃで遊んでます
「ボールはどこ
」
アンパンマンの型はめブロックでも遊びました
さくらんぼ組1歳児

みんな大好きなおままごとをしました


お買い物に行ったり、ご飯を作ったり、かわいいお母さんがいっぱいですね
つくし組

ホールで跳び箱遊びをしました
素晴らしいジャンプですね

マット運動も楽しみました
「どんぐり、どんぐりこーろころ
ころころころこーろころ
」
きのこ組
どんぐり組
きのこ組さんとどんぐり組さんは、一緒にお外で遊びました

氷の上を歩いて氷の感触を楽しんだり、スケートのように滑って遊びました

滑り台やジャングルジムも楽しみました

まつぼっくり組
ひなまつり制作をしました

紙粘土を丸めて、ペットボトルの蓋につめて、何か
を乗せると

こんな感じに仕上がりました
完成が楽しみですね
今日の給食

・シーチキン入り厚焼き卵
・マカロニサラダ
・枝豆
・スープ
・グレープフルーツ
おやつ

バレンタインデーのおやつは、ガトーショコラみんなでおいしくいただきました
(hori)
今日の豊間根保育園のお友達の様子を見てみましょう




ボールを転がしてカタカタ落ちていくおもちゃで遊んでます

「ボールはどこ

アンパンマンの型はめブロックでも遊びました




みんな大好きなおままごとをしました



お買い物に行ったり、ご飯を作ったり、かわいいお母さんがいっぱいですね




ホールで跳び箱遊びをしました

素晴らしいジャンプですね


マット運動も楽しみました

「どんぐり、どんぐりこーろころ





きのこ組さんとどんぐり組さんは、一緒にお外で遊びました


氷の上を歩いて氷の感触を楽しんだり、スケートのように滑って遊びました


滑り台やジャングルジムも楽しみました




ひなまつり制作をしました


紙粘土を丸めて、ペットボトルの蓋につめて、何か








・シーチキン入り厚焼き卵
・マカロニサラダ
・枝豆
・スープ
・グレープフルーツ



バレンタインデーのおやつは、ガトーショコラみんなでおいしくいただきました

(hori)
2月13日(月)
明日はバレンタインデーですね

☆さくらんぼぐみ☆
(0歳児)
今日もたっぷり遊びました!
そのあとはお片づけ~


いっぱい遊んでいっぱい食べた後は、ぐっすりお昼寝です



いっぱい寝て大きくなぁ~れ


(1歳児)
今日はホールで遊びました☆
玉入れをしたり


大きなボールでも遊びましたよ!


☆つくしぐみ☆
ひな祭り製作をしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
待っている間は、お兄さんお姉さんのお部屋から借りてきたブロックで楽しく遊びました☆

☆きのこぐみ☆
雪が降ったのでお外で遊びました


遊具も乾いていたので遊びました☆
楽しかったぁ~



☆どんぐりぐみ☆
積み木で遊びました!!
たかぁ~く積み上げております(。>ω<。)ノ
がんばれ~(^-^)/


椅子取りゲームも楽しみました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

☆まつぼっくりぐみ☆
たくさん遊んでお給食をモリモリ食べましたヾ(o´∀`o)ノ

今日もお給食も美味しかったね



今日のお給食


・鮭のハンバーグ
・スパゲッティーソテー
・茹でブロッコリー
・味噌汁
・果物
(maaaa)
2月10日(金)
今日はしんしんと雪が降る日ですね~
豊間根はまだ降り続いています…
どのクラスも今日はお部屋の中で過ごしました
さくらんぼ組さん

0歳のお友達は、布絵本のニンジンをぐいぐい引っ張ってます

お片付けも頑張ってくれていますよ~
1歳児のお友達は2つのチームに分かれて遊びました
車チームさん

机の上をビュンビュン走らせてます
おままごとチームさん

お布団をしいたり、お洗濯をたたんだり
「ふう、忙しい
」
つくし組さん
お部屋でパズルをして遊びました

お雛様のお制作も頑張りました

きっとステキなひな人形が出来上がりますよ
きのこ組さん
雪が降ったので、みんなで雪だるまを描きました

上手に描けましたよ

廊下に貼ってありますので、お帰りの際にご覧ください
どんぐり組さん
昨日に引き続き、切り紙工作でオリジナルの動物を作りました

今日お持ち帰りしま~す

まつぼっくり組さん
朝、男の子たちはお花ブロックで遊んでいました

ドラゴンとちょっと太った
ロボット、だそうです
切り紙工作もしました

今日のお給食

☆ハンバーグ
☆和風サラダ
☆枝豆
☆みそ汁
☆バナナ
雪道ですので、お迎えやお帰りの際は十分お気を付けください
また来週元気に登園してくださいね
(K)
今日はしんしんと雪が降る日ですね~

豊間根はまだ降り続いています…

どのクラスも今日はお部屋の中で過ごしました




0歳のお友達は、布絵本のニンジンをぐいぐい引っ張ってます


お片付けも頑張ってくれていますよ~

1歳児のお友達は2つのチームに分かれて遊びました

車チームさん


机の上をビュンビュン走らせてます

おままごとチームさん


お布団をしいたり、お洗濯をたたんだり

「ふう、忙しい



お部屋でパズルをして遊びました


お雛様のお制作も頑張りました


きっとステキなひな人形が出来上がりますよ



雪が降ったので、みんなで雪だるまを描きました


上手に描けましたよ


廊下に貼ってありますので、お帰りの際にご覧ください



昨日に引き続き、切り紙工作でオリジナルの動物を作りました


今日お持ち帰りしま~す




朝、男の子たちはお花ブロックで遊んでいました


ドラゴンとちょっと太った


切り紙工作もしました


今日のお給食


☆ハンバーグ
☆和風サラダ
☆枝豆
☆みそ汁
☆バナナ
雪道ですので、お迎えやお帰りの際は十分お気を付けください



(K)
- 2017-02-09 :
- 未分類
今日は避難訓練がありました!
2月9日(木)
☆さくらんぼ組(0歳児)

卵の絵本を読んでもらっている所です

シールノートにぺったんと上手に貼っていますね
☆さくらんぼ組(1歳児)

お友達と仲良くままごと遊びをしています

避難訓練の地震で、テーブルの下に隠れました
真剣でした
☆つくし組

お兄さん、お姉さんの小さいブロックを借りて集中して遊びました

ひな祭り製作を始めましたよ
☆きのこ組

避難スポットにすぐに集まり、地震の為頭をきちんと隠していました。頭をなぜ守るのか、お家だとどこで身を守るのかなど考えました

グループ毎に分かれて、お雛様やお内裏様を折り紙で折ってみました。お友達に教える姿も見られました
☆どんぐり組

動物の切り紙工作をしました
明日も続きをやります
☆まつぼっくり組

お友達と触れ合い遊びでジャンケンをしています。どっちが勝ったかな

変身忍者の踊りを忍者になりきって踊っています
★今日の給食

・鮭の西京焼き、スパゲティサラダ、ジャーマンポテト、すまし汁、みかん
☆さくらんぼ組(0歳児)

卵の絵本を読んでもらっている所です


シールノートにぺったんと上手に貼っていますね

☆さくらんぼ組(1歳児)

お友達と仲良くままごと遊びをしています


避難訓練の地震で、テーブルの下に隠れました


☆つくし組

お兄さん、お姉さんの小さいブロックを借りて集中して遊びました


ひな祭り製作を始めましたよ

☆きのこ組

避難スポットにすぐに集まり、地震の為頭をきちんと隠していました。頭をなぜ守るのか、お家だとどこで身を守るのかなど考えました


グループ毎に分かれて、お雛様やお内裏様を折り紙で折ってみました。お友達に教える姿も見られました

☆どんぐり組

動物の切り紙工作をしました


☆まつぼっくり組

お友達と触れ合い遊びでジャンケンをしています。どっちが勝ったかな


変身忍者の踊りを忍者になりきって踊っています

★今日の給食

・鮭の西京焼き、スパゲティサラダ、ジャーマンポテト、すまし汁、みかん
- 2017-02-08 :
- 未分類
音楽リズム(^_-)-☆
H29年2月8日

今日の朝も寒かったですね

でも、豊間根保育園のお友達はみんな元気です


今日は音楽リズムの日

朝からワクワクです





僕たち、私たちは美味しいおやつの時間です





真面目な表情でしょう



どんな風に真似っこするのかは・・・後程・・・



お部屋に戻って来てからは、なんと先生めがけてボール投げー





「ダンゴ虫からの~」・・・


「開いて開いて・・・おーはーなー」





うさぎのお耳、とっても上手





ゆっくりお花に伸びるのも上手なきのこさんでーす






手を前に・・・どこまで伸びていくのかなぁ




円になって、お馬さん







まつぼっくりさんも、みーんな楽しんだ音楽リズムでした


そうそう、さくらんぼさんにお手本となって一緒にリズム遊びをしてくれた
優しいお兄さんたちを紹介しましょう





・ローストチキン
・カボチャサラダ
・トマト
・味噌汁
・バナナ
今日も一日元気に過ごした豊間根保育園のお友達でした


今夜は暖かくして、ぐっすりと眠って、また明日にこにこ笑顔で
登園してね





(miy)
2月7日(火)
今日は9時から記念写真撮影がありました
小さいクラスはかわいらしく、大きいクラスは頼もしい姿で写りましたよ
さくらんぼ(0歳)
ぷにぷにした柔らかいボールやブロックで遊びました

「もしもし」と電話中・・ママの真似かな

さくらんぼ(1歳)
ブロックと車コーナーに分かれて遊びました
お友達と一緒にブロックを組み立て中

こちらは車コーナー
2台持って走らせるのが流行しています

つくしぐみ
積み木で何を作ろうかな~
みんな真剣

その後は踊りも踊って体を動かしました

きのこ組
ゲーム遊びをして楽しみました
最初はイスとりゲ~ム

次はハンカチ落としゲ~ム
なぜか同じ子にハンカチが落ちたようです

どんぐり組
みんなでふれあい遊び
マッサージ中かな


まつぼっくりぐみ
久しぶりにみんなが揃ったのでお部屋でハイチ~ズ

「雪だ~
」と大喜びの子ども達
積もるといいな~

今日の給食

・カレーライス
・サラダ
・スープ
・果物
明日も元気に遊ぼうね
(田)
今日は9時から記念写真撮影がありました



ぷにぷにした柔らかいボールやブロックで遊びました


「もしもし」と電話中・・ママの真似かな



ブロックと車コーナーに分かれて遊びました



こちらは車コーナー




積み木で何を作ろうかな~



その後は踊りも踊って体を動かしました



ゲーム遊びをして楽しみました



次はハンカチ落としゲ~ム




みんなでふれあい遊び





久しぶりにみんなが揃ったのでお部屋でハイチ~ズ


「雪だ~






・カレーライス
・サラダ
・スープ
・果物
明日も元気に遊ぼうね

(田)
平成29年2月6日(月)
今日は、雨が降ったり、雪が降ったりでしたが、久しぶりに虹も見えましたね
週の始まりの今日はどんなことをして遊んだのかな

さくらんぼ組0歳

音の出るおもちゃや絵本を見て遊びました
お気に入りの物で遊んで大満足

さくらんぼ組1歳

汽車ポッポになって、
「バイバーイ
。」
「プレゼントどうぞ
。」
とお友達や先生に渡したよ

ブロックのお片付けもお洋服にいっぱい入れてやっていました
つくし組

豆まきの楽しかったことをお絵かきしました

その後はみんなで体操をしました
いっぱい体を動かしてポッカポカ
きのこ組

粘土をしました

いろんな型抜きを使って作りました



クッキーみたいで、上手でしょう
どんぐり組

物当てゲームをしました
手の感触だけで、袋の中の物を当てるのです
盛り上がっていました

朝の会を、卒園式に向けて、椅子に座ってやりました
かっこよく決まってます
まつぼっくり組

水分補給
風邪菌になんか負けないぞ


鉛筆でお絵かきをしました
名前を書いたり、絵をとても可愛らしく描いていました

きょうの給食

・タラの照り焼き
・レンコンサラダ
・味噌汁
・バナナ
明日は、記念撮影
です
9時までに登園してください。よろしくお願いします
(hori)
今日は、雨が降ったり、雪が降ったりでしたが、久しぶりに虹も見えましたね

週の始まりの今日はどんなことをして遊んだのかな





音の出るおもちゃや絵本を見て遊びました

お気に入りの物で遊んで大満足





汽車ポッポになって、
「バイバーイ

「プレゼントどうぞ

とお友達や先生に渡したよ


ブロックのお片付けもお洋服にいっぱい入れてやっていました




豆まきの楽しかったことをお絵かきしました


その後はみんなで体操をしました

いっぱい体を動かしてポッカポカ




粘土をしました


いろんな型抜きを使って作りました




クッキーみたいで、上手でしょう




物当てゲームをしました

手の感触だけで、袋の中の物を当てるのです

盛り上がっていました


朝の会を、卒園式に向けて、椅子に座ってやりました





水分補給

風邪菌になんか負けないぞ



鉛筆でお絵かきをしました

名前を書いたり、絵をとても可愛らしく描いていました





・タラの照り焼き
・レンコンサラダ
・味噌汁
・バナナ
明日は、記念撮影


9時までに登園してください。よろしくお願いします

(hori)
2 月 3 日 (金)
今日は節分ですねっ

保育園では豆まき会が
行われましたよ~


その様子を見てみましょう




(0歳児)
鬼さんに向かって~
ポーン!ポーン!
上手




自分たちで作った製作を
並べて~パシャリ📷


(1歳児)
鬼の壁面に向かって~
豆に見立てた紙粘土を
投げました(((o(*゚▽゚*)o)))

たくさん たくさん 拾って
投げて~の繰り返しでしたが
とーっても楽しかったみたいでしたよ




鬼は外~♪
福は内~♪
みんなで歌も歌いましたヽ(≧∀≦)ノ



そのあとは。。。
豆をたくさん拾いましたよ~





きのこ組さんは。。。
みんなの前で
自分の悪い鬼を発表しました


みんなの退治したい鬼は
何かなぁ・・・




お待ちかねの
豆まきターイムッ\(^o^)/
いっぱい取るために
必死の様子ですね(笑)



自分たちで作った
鬼のお面とマスでーす(*≧∪≦)

ポーズも決まってて
かっこいい~⤴⤴⤴⤴


男の子チームも
掛け声に合わせて
たくさん投げました~





「 鬼のパンツ 」 も
ノリノリに踊ってまーす


たくさん豆をゲットするぞぉ~
と気合も入っています☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

見て


こんなにたくさん拾ったよ~



どのクラスも
とっても楽しかったようですね

また来週も元気に登園して
来てくださいね




(bigtown)
2月2日(木)
☆さくらんぼぐみ☆
0歳児
たくさん遊んだあとはお片づけ

小さくても上手にお片づけできますよ


おりこうさんですね



1歳児
お店屋さんごっこをして遊びました☆

大賑わいですね



お店屋さんから買ってきた物でお料理をしています


カレーかな?シチューかな?
おいしくなぁ~れ



☆つくしぐみ☆
今日の朝は風が強くて雪が舞っていました

それを見ていたつくしさんは、わぁ~



と大歓声!!!

風がおさまったので、お外へ出陣!!!
久々のお外で大はしゃぎでした



☆きのこぐみ☆
ハンカチ落としゲームをしました!
どこにハンカチが落ちるか......ハラハラドキドキです



宝探しもしましたよ

誰が見つけたのかな?



☆どんぐりぐみ☆
今日は英語の日でした


英語の歌に合わせて踊ったり


ぞうさんになってお部屋を歩きました



☆まつぼっくりぐみ☆
英語を楽しみました!!

身体を使って楽しみました♪(o・ω・)ノ))


楽しかったね~


明日も元気に遊ぼうね


(maaaa)
2月1日(水)
☆さくらんぼ組(0歳児)さん
先生に体温を測ってもらっています


膝の上にお利口さんに座っていますね~(*^_^*)
☆さくらんぼ組(1歳児)さん
保健集会でみんなで歌った
「あわあわ手洗いのうた」に合わせて
手を洗う真似っこをしています


踊りにも興味津津です



☆つくし組さん
新しい踊りを教えてもらって
ノリノリで踊りました



☆きのこ組さん
パズルをするみんなは真剣そのもの



積み木でも遊びました(* ´ ▽ ` *)

☆どんぐり組さん
集会で『鬼のパンツ』を踊りました


そのあとお部屋で椅子取りゲームをしました


白熱した戦いでした


☆まつぼっくり組さん
ねんど遊びをしました



/ 完成~!! \


( ・A・ )