- 2016-12-28 :
- 未分類
も~うい~くつ寝~ると🎶
12月28日(水)
今年も残すところあとわずか
今年最後の登園日、みんな元気に過ごしましたよ
さくらんぼ組さん
今年最後の集会に参加しました

集会の後にはペンギンのプール体操を踊りましたよ
1歳児のお友達は、お部屋でおままごと

お野菜を包丁で『トントン
』

みんなで一緒に食べましょう
つくし組さん
お外でたくさん遊びました

なでしこばりに
サッカーを楽しみました

みんなでいっぱい走ったよ~
きのこ組さん

2016年の締めくくりに、大好きな外遊びを満喫

『イェーイ、いっぱい遊んだぜ~
』
どんぐり組さん
今日はお部屋の大掃除を頑張りました

自分のロッカーを雑巾がけ

おかげでとってもキレイになりました
まつぼっくり組さん
まつぼっくりさんも大掃除頑張りましたよ

窓ふきにいそしみ
お部屋の床も雑巾がけ

楽しんでお掃除してくれたようです
今日のお給食

☆スパニッシュオムレツ
☆マカロニサラダ
☆トマト
☆味噌汁
☆みかん・りんご
皆さんのご協力のおかげで、今年も無事終えることができました
2017年も職員一丸となって、より良い保育に努めてまいります
また新年1月4日(水)、元気にお会いしましょう~
(K)
今年も残すところあとわずか

今年最後の登園日、みんな元気に過ごしましたよ



今年最後の集会に参加しました


集会の後にはペンギンのプール体操を踊りましたよ

1歳児のお友達は、お部屋でおままごと


お野菜を包丁で『トントン


みんなで一緒に食べましょう



お外でたくさん遊びました


なでしこばりに



みんなでいっぱい走ったよ~




2016年の締めくくりに、大好きな外遊びを満喫


『イェーイ、いっぱい遊んだぜ~



今日はお部屋の大掃除を頑張りました


自分のロッカーを雑巾がけ


おかげでとってもキレイになりました



まつぼっくりさんも大掃除頑張りましたよ


窓ふきにいそしみ

お部屋の床も雑巾がけ


楽しんでお掃除してくれたようです




☆スパニッシュオムレツ
☆マカロニサラダ
☆トマト
☆味噌汁
☆みかん・りんご
皆さんのご協力のおかげで、今年も無事終えることができました

2017年も職員一丸となって、より良い保育に努めてまいります

また新年1月4日(水)、元気にお会いしましょう~

(K)
早いもので今月も残すところあと4日となりましたね
もうすぐ年末年始のお休みに入りますが、豊間根保育園の子どもたち
は、今日も元気いっぱい遊びました
さくらんぼ組(0歳児)
「お人形さんにお布団かけて…」
「ねんねだよ~」

「お友だちのロッカー…何が入ってるかな…」
「あ‼先生に見られっちゃった
」

さくらんぼ組(1歳児)
今日のお給食はおかめうどん!!
「かわいい~
」
と言ってペロリと食べてしましました


☆つくし組☆
自分で作った夢灯りを持ってパチリ


いっぱい遊んでご飯もいっぱい食べて、ぐっすり眠りました


★きのこ組★
今日はロッカーの中や、お部屋の中、廊下も大掃除をしました

「みんなでキレイにしたよ!!」

☆どんぐり組☆
かわいいおかめうどんを食べたよ!!

「見て見て~
」

★まつぼっくり組★
お正月飾りが完成しました


笑顔で
「ハイ、チーズ
」

その後は、みんなで好きな絵を描きました
(廊下に飾ってあるので、どうぞご覧ください
)

今日のお給食

・おかめうどん ・ ボイルウインナー ・五目納豆 ・いちご ・りんご
昨日の夢灯りの様子です




※ステージの上にあったロウソクは、北海道のはちけんたいようのこ保育園から
手作りのキャンドルをいただきました。
(・(I )・)

もうすぐ年末年始のお休みに入りますが、豊間根保育園の子どもたち
は、今日も元気いっぱい遊びました



「お人形さんにお布団かけて…」
「ねんねだよ~」

「お友だちのロッカー…何が入ってるかな…」
「あ‼先生に見られっちゃった





今日のお給食はおかめうどん!!
「かわいい~

と言ってペロリと食べてしましました



☆つくし組☆
自分で作った夢灯りを持ってパチリ



いっぱい遊んでご飯もいっぱい食べて、ぐっすり眠りました



★きのこ組★
今日はロッカーの中や、お部屋の中、廊下も大掃除をしました


「みんなでキレイにしたよ!!」

☆どんぐり組☆
かわいいおかめうどんを食べたよ!!

「見て見て~


★まつぼっくり組★
お正月飾りが完成しました



笑顔で
「ハイ、チーズ


その後は、みんなで好きな絵を描きました

(廊下に飾ってあるので、どうぞご覧ください





・おかめうどん ・ ボイルウインナー ・五目納豆 ・いちご ・りんご






※ステージの上にあったロウソクは、北海道のはちけんたいようのこ保育園から
手作りのキャンドルをいただきました。
(・(I )・)
12月26日(月)
◎さくらんぼ組(0歳児)さん
みんなで作った夢灯りを持って記念に1枚


上手に出来たよ~(*^_^*)

お気に入りのおもちゃでいっぱい遊びました


◎さくらんぼ組(1歳児)さん
\ 赤いくるま だ~いすき


みんなで休憩中

休憩したらまた遊ぼう(^∇^)

◎つくし組さん
楽しかったクリスマスの出来事を
絵に描きました



描いているのはサンタさんかな?、、、(((o(*゚▽゚*)o)))

おままごとも楽しかったね

◎きのこ組さん
サンタさんからもらったプレゼントを
みんなで発表してから描きました



みんな何をもらったのかな??
廊下に飾ってあるのでご覧ください

◎どんぐり組さん
お正月飾りを作りました



どんな飾りになるかはお楽しみに


◎まつぼっくり組さん

正月飾り、完成間近で~す(´∀`*)

みんなでイス取りゲームをしました

白熱した戦いだったようです


◎お給食

・シュウマイ
・スパゲッティサラダ
・枝豆
・味噌汁
・果物
◎おやつ : フレークファッジ


( ・A・ )
どんよりとした曇り空の一日でしたが
とうとう雨が落ちてきましたね

クリスマスにむけて・・・雪かしら


今日は、朝から賑やかな保育園



みんな、ホールに集まっていました


そう


みんなの様子をご覧あれ・・・


ホーム豊間根1号館の方々もお客さまでいらっしゃいました


みんなで「よいしょ






「どれどれ・・・」




お手手を叩いて応援です




「あの白いの、なんだろねぇ・・・」





つくしさんも、杵を持って、「よいしょ



「頑張れ






「僕達も頑張ろうね




「私達だって、負けないわ





「力を合わせて頑張ろうぜ



そうそう、お給食の先生も、ぺったん、ぺったんと




まつさんは、一人ずつ大きい杵を持って、もちつきをしたのです

「すごいねぇ・・・




出来上がったお餅を、ホーム豊間根の方々にプレゼントしました




どんぐりさんも、握手でサヨナラしましたよ







・あんこ餅 ・黄な粉餅 ・磯部餅
・豚汁
・みかん
みんな、お餅、だーい好き



おかわりを沢山しました



みんなの美味しい顔を見てください





もちつき会のあとは、もうひとつのお楽しみ

「クリスマス」・・・

いい子にしていてね




(miyo)
12月21日(水)
◎さくらんぼ組(0歳児)さん
夢灯り作りをしました(^o^)



いろいろな形のシールをぺたぺた♪
みんな興味津津でしたよ


/ もっとシール貼りしたーい! \
、、、のラブコールにお答えして大きい画用紙に
たくさんシールを貼りました


◎さくらんぼ組(1歳児)さん
お兄さんお姉さんに混じってリズム運動に参加しました


ぴょんぴょん うさぎさん~


前屈にも挑戦中です ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お兄さんお姉さんの姿をよ~く見ているみんなは
ピアノの音を聞いて動けていますよ

◎つくし・きのこ・どんぐり組さん


/ 見てみて 上手でしょ




ブリッジの完成度が上がってきています ミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ


体の色んなところの力を使って、、、
いちにのさ~ん


◎まつぼっくり組さん
食育集会でケーキ作りをしました♪
まずは先生たちに配るケーキ作りから


協力しながらクリームをかけて、、、

先生の所へお届け


そのあとは自分のケーキ作り☆


完成したケーキを いただきま~す




自分でデコレーションしたケーキは格別



◎お給食

・鶏肉の竜田揚げ
・かぼちゃサラダ
・トマト
・味噌汁
・果物
◎おやつ : ケーキ
明日は3・4・5歳児のお友達はもちつき会です

元気に登園してくださいね

( ・A・ )
平成28年12月20日(火)
今日はわくわくランドに7人のおともだちが遊びにきてくれました
お母さん達はリースづくりをしました

ステキなリースが完成しましたね
ツリーと一緒に





触れ合い遊びもしました

保育園のお友達も
「赤ちゃんがいる
」
「お友達がいる
」
と見ていましたよ
また、是非遊びに来てくださいね
待ってます
保育園のお友達の今日の様子を見てみましょう
さくらんぼ0歳児
改善センターの大掃除の様子を見て

私たちも年末大掃除



大好きなお友達、おもちゃ、先生に囲まれ、ゆったりあそびました
さくらんぼ組1歳児
夢あかりの製作をしました

雪を降らせました

小さいシールも貼れるようになりました

園庭で走ったり、サッカーボールであそびました


つくし組
夢あかりの製作をしました

お外に出て遊びました


ジャングルジムがお気に入り
きのこ組
夢あかりの製作をしました

穴あきパンチをやってみました
完成をお楽しみに
どんぐり組
夢あかりの製作をしました

好きな形に切ってのりで貼りました

完成をお楽しみに
まつぼっくり組
どんぐり見つけたよ

氷おにごっこをして遊びました

芝生に寝ころんで休憩中
今日の給食

えびのかき揚げ
春雨ソテー
ほうれん草のごま和え
味噌汁
バナナ、りんご
明日もいっぱい遊ぼうね
(hori)
今日はわくわくランドに7人のおともだちが遊びにきてくれました

お母さん達はリースづくりをしました


ステキなリースが完成しましたね

ツリーと一緒に






触れ合い遊びもしました


保育園のお友達も
「赤ちゃんがいる

「お友達がいる

と見ていましたよ

また、是非遊びに来てくださいね

待ってます

保育園のお友達の今日の様子を見てみましょう



改善センターの大掃除の様子を見て

私たちも年末大掃除




大好きなお友達、おもちゃ、先生に囲まれ、ゆったりあそびました



夢あかりの製作をしました


雪を降らせました


小さいシールも貼れるようになりました


園庭で走ったり、サッカーボールであそびました





夢あかりの製作をしました


お外に出て遊びました



ジャングルジムがお気に入り



夢あかりの製作をしました


穴あきパンチをやってみました

完成をお楽しみに



夢あかりの製作をしました


好きな形に切ってのりで貼りました


完成をお楽しみに



どんぐり見つけたよ


氷おにごっこをして遊びました


芝生に寝ころんで休憩中









明日もいっぱい遊ぼうね

(hori)
12月19日(月)
今日はお茶会がありました!

きのこさん、どんぐりさん、まつさんが参加しましたよ


まつさんがお菓子やお茶を運んでくれました!
サンタさんのお菓子がでて、かわいい~

とみんな大喜びでした!!




おいしぃ~



お抹茶も大人の味だったかな?
でも、美味しかったね




いいお顔



みんなにお茶出ししたまつさんは、次は自分たちでお茶を立てます!!
先生に教えて頂きながら、カシャカシャとお茶を立てました!


難しかったけど自分で立てたお茶は美味しかったね




小さいお友だちは、、、、、
段ボールの中を探検しました!!
たのしぃ~


段ボールを立てにして歩いてみたり

かくれんぼ!!
先生はどーこだ??


あ!足みぃ~つけた!!

つくしさんは絵本が大好きで、お気に入りの絵本を読んでもらいました!



お外でも遊びましたよ~



今日のお給食☆

・千草焼き
・切り干し大根煮
・枝豆
・クリームシチュー
・果物
お茶の先生と一緒にお給食を食べました




いっぱい食べてお給食も食べてぐっすりお昼寝をしました



かわいい寝顔をどうぞ!!!


明日もたくさん遊ぼうね


(maaaa)
- 2016-12-16 :
- 未分類
☆クリスマス誕生会☆
平成28年12月16日(金)
今日は、みんなが楽しみにしていたクリスマス誕生会がありました
まずは、12月生まれのお友達の紹介です

ちょぴりドキドキしてるかな


お友達から誕生日カードをもらって嬉しそう

続いて、ケーキの登場です
小さいお友達はろうそくの火にうっとり

かわいいですね

誕生日のお友達のゲームは・・・


好きなベル
を選んで・・・

中身は何かなあ
お楽しみ

大きいクラスのお友達はプレゼント回しゲーム

音楽がなっている間、プレゼントの袋を隣のお友達に渡して・・・
曲が止まって自分のところにきたプレゼントを・・・

「ゲット~
わ~い
嬉しいな
」
みんなが楽しい誕生会を過ごしていると・・・
あらら
どこからか、鈴の音が
もしや・・・もしや


サンタさんがやってきました


「わ~
きゃあ~
」とみんな大喜び


じ~っとみつめるさくらんぼ組さん

ぼくも、わたしもプレゼントもらえるかな~とおひざをついて待っています

サンタさんと記念撮影もしましたよ



みんなおりこうさんだから
サンタさんから素敵なプレゼントをもらって、とても嬉しそうでした
今日の給食

・ツナピラフ・ローストチキン・ツリーサラダ・茹でブロッコリーミニチーズ
・野菜スープ・いちご・オレンジ
どんぐり組さんとまつぼっくり組さんはホールで会食をしました
ツリーサラダを見て、「わ~おいしそう
」と大喜び



おかわりもして、みんなで楽しく・おいしくいただきました

そして、午後のおやつは・・・

「アンパンマンパン」でした

来週も元気いっぱい遊ぼうね

(KOTO)
今日は、みんなが楽しみにしていたクリスマス誕生会がありました

まずは、12月生まれのお友達の紹介です


ちょぴりドキドキしてるかな



お友達から誕生日カードをもらって嬉しそう


続いて、ケーキの登場です

小さいお友達はろうそくの火にうっとり


かわいいですね


誕生日のお友達のゲームは・・・



好きなベル



中身は何かなあ




大きいクラスのお友達はプレゼント回しゲーム


音楽がなっている間、プレゼントの袋を隣のお友達に渡して・・・

曲が止まって自分のところにきたプレゼントを・・・


「ゲット~




みんなが楽しい誕生会を過ごしていると・・・

あらら





サンタさんがやってきました



「わ~





じ~っとみつめるさくらんぼ組さん


ぼくも、わたしもプレゼントもらえるかな~とおひざをついて待っています


サンタさんと記念撮影もしましたよ




みんなおりこうさんだから





・ツナピラフ・ローストチキン・ツリーサラダ・茹でブロッコリーミニチーズ
・野菜スープ・いちご・オレンジ
どんぐり組さんとまつぼっくり組さんはホールで会食をしました

ツリーサラダを見て、「わ~おいしそう





おかわりもして、みんなで楽しく・おいしくいただきました


そして、午後のおやつは・・・


「アンパンマンパン」でした


来週も元気いっぱい遊ぼうね


(KOTO)
今日は天気予報では雪の予報ではありませんでしたが、
朝、チラホラと白いものが舞っていましたね
雪に誘われてか今日は豊間根保育園には、子どもたちの大好きなあの人が遊びに来てくれました

さぁ誰が来たのでしょう
各クラスの子どもたちの様子を見てみましょう
🍒さくらんぼ組(0歳児)🍒
今日はサンタクロースさんがプレゼントを持って遊びに来てくれました!!


プレゼントをもらったあとは…
クリスマスの製作をしました
シールをペタペタ!真剣な表情ですね~
何ができあがるかはお楽しみに~
🍒サクランボ(1歳児)🍒
こちらもプレゼントをもらって…


サンタさんにぎゅーっとしてもらいました

サンタさんが帰ったあとは、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」をうたって
友達や先生に「プレゼントどーぞ!!」と、プレゼントを渡して遊びました
☆つくし組☆
サンタクロースさんと一緒にぱちり📷

そのあとは…
お正月の製作をしました
何を作っているのかな?


★きのこ組★
サンタクロースさんい話しかけてもらい、大喜びの子どもたち

一緒に写真を撮りました

サンタクロースさんを思い出しながら…
サンタクロースさんのお家とサンタクロースさんを折り紙で作りました🎅

☆どんぐり組☆
みんなどんなプレゼントをもらったのかな?

着々と作っていたどんぐり組さん
やっと完成したようです!!
ステキなリースのできあがり


★まつぼっくり組★
サンタクロースさん、プレゼントありがとう

英語教室もありました
イス取りゲームをしましたよ

みんなが大好きなカレーライス🍛
モリモリ食べましたよ~


サンタクロースさんの正体は…
おばちゃんの気持ちプロジェクトからのプレゼントでした
ありがとうございます!!

最後に可愛らしいペアルック(?!)の二人をどうぞ
☆今日のお給食☆

・カレーライス ・フレンチサラダ ・ボイルウインナー ・スープ ・グレープフルーツ

・フルーツヨーグルト(おやつ)
朝、チラホラと白いものが舞っていましたね

雪に誘われてか今日は豊間根保育園には、子どもたちの大好きなあの人が遊びに来てくれました


さぁ誰が来たのでしょう

各クラスの子どもたちの様子を見てみましょう

🍒さくらんぼ組(0歳児)🍒
今日はサンタクロースさんがプレゼントを持って遊びに来てくれました!!


プレゼントをもらったあとは…
クリスマスの製作をしました
シールをペタペタ!真剣な表情ですね~
何ができあがるかはお楽しみに~

🍒サクランボ(1歳児)🍒
こちらもプレゼントをもらって…


サンタさんにぎゅーっとしてもらいました

サンタさんが帰ったあとは、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」をうたって
友達や先生に「プレゼントどーぞ!!」と、プレゼントを渡して遊びました

☆つくし組☆
サンタクロースさんと一緒にぱちり📷


そのあとは…
お正月の製作をしました
何を作っているのかな?


★きのこ組★
サンタクロースさんい話しかけてもらい、大喜びの子どもたち


一緒に写真を撮りました


サンタクロースさんを思い出しながら…
サンタクロースさんのお家とサンタクロースさんを折り紙で作りました🎅

☆どんぐり組☆
みんなどんなプレゼントをもらったのかな?

着々と作っていたどんぐり組さん
やっと完成したようです!!
ステキなリースのできあがり



★まつぼっくり組★
サンタクロースさん、プレゼントありがとう


英語教室もありました
イス取りゲームをしましたよ


みんなが大好きなカレーライス🍛
モリモリ食べましたよ~



サンタクロースさんの正体は…
おばちゃんの気持ちプロジェクトからのプレゼントでした
ありがとうございます!!


最後に可愛らしいペアルック(?!)の二人をどうぞ

☆今日のお給食☆

・カレーライス ・フレンチサラダ ・ボイルウインナー ・スープ ・グレープフルーツ

・フルーツヨーグルト(おやつ)
12月13日 火曜日
今日の豊間根保育園のお友達の
様子をのぞいてみましょう


お部屋でハイハイしてます


保育園に慣れてきて楽しんでます


歩けるお友達は1歳児さんが
お外遊びの間「おじゃましまーす」


風船やボールであそびました


楽しかったね



お外で遊びました。


先生のところまで「よーいどん


みんな足が速くなって
勢いよく先生のところまできたので・・・

先生が押されて倒れてしまいました。
成長しましたね



給食室を覗いてからお部屋へ

みんなでもりもり食べました



外で遊びました。

フープで電車ごっこ楽しいよ


サッカーだって出来ちゃうよ


1歳児のお友達と仲良くあそんでます。
ピーピー「こっちですよー!」
リードして遊んでいましたよ


お部屋で体操をしました。

みんな楽しそうですね


わらべうた

あーぶくたった~にえたった~

こちらも楽しそうな良い笑顔ですね



リース作りをしました。

サンタさん、トナカイ、


丸めたお花紙をつけたり、


プレゼントの飾りや
綿などをつけました。
完成をお楽しみに



イギリスに届けるプレゼント製作です。

自分の似顔絵を描きました。

集中してクレヨンで描いておりました





さくらんぼさん0歳児も一人で
上手にスプーンを持って食べてます




「ごちそうさまでした!」
小さい友達も食べやすいように
給食の先生には刻んでもらったり
食べやすくしてもらってますよ


おかげでもりもり完食してます

明日も元気に登園してくださいね


(HIRO)
12月12日(月)
今日はいいお天気の1日でしたね

でも、、、お外は風もあり~
ひんやりしていました

風邪をひかないように
気をつけましょうね( ̄^ ̄)ゞ
今日の保育園の様子でーす





(0歳児)
今日はホールとお外に行って
いっぱい遊んできました\(^o^)/
みんなで・・・
『 いってきまーす 』


トンネルの中も
ハイハイ上手~~ヽ(≧∀≦)ノ


お外では( ^ω^)・・・
玩具のトラックを引っ張ってますねぇ





三輪車もはじめて

ドキドキでーす(* ´ ▽ ` *)///

お友達を押してあげるのも
とっても上手ですっ




いっぱい体を動かして
楽しい1日でした

(1歳児)
今日は全員集合でーす\(^o^)/
こちらでは、、、
オニの真似をしているところですよ~




怖いよねぇ!怖いよねぇ!
と、話し割には
真似っこはずーっと続きました(笑)

おままごとの時間でーす((∩^Д^∩))
お友達と仲良く
『 ハ イ ど う ぞ 』


おいしい
お弁当たのしみ~





バンダナ・エプロン姿が
とってもお似合い



主婦の気分を
味わっているみたいですねぇ



最後は・・・
大好きな絵本を読んでもらって
みんなご機嫌でーす






お部屋でのんびーりと
過ごしました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
こちらも仲良く
おままごと



クリスマスの制作も
取り組みました


何ができるかは
お・た・の・し・み・に・




今日はクリスマスツリーを
完成させました~



みんな上手に出来ましたよ


きのこ組のお部屋の中に
飾ってあるので、送迎時にでも
見に来てくださいね





今日、お休みの
あずさ先生の似顔絵を
みんなで描きました




みんな上手に
描けていますねっ


最 後 に ・ ・ ・ ❤
結婚おめでとうございます





廊下に飾ってあるので
ご覧くださいね







こちらでも、、、
クリスマス製作を楽しみました



まつぼっくりに
飾りをつけている様子ですっ|д゚)チラッ



上手にできたかな・・・




完成品はあとでの
お楽しみに





・サバのカレー焼き
・中華サラダ
・トマト
・味噌汁
・果物


今日もいっぱい遊んで
楽しかったね


明日も元気よく
登園してきましょう



(bigtown)
- 2016-12-09 :
- 未分類
豊中生触れ合い体験・避難訓練
12月9日(金)
今日は豊間根中学校3年生のお兄さん、お姉さんが職場体験で保育園に来ました
今からホールに集合するために移動しま~す

ホールでは中学生のお兄さん・お姉さんを紹介しました。

歌の披露をしていると、サプライズでサンタクロースとトナカイさんも登場


子ども達も大喜びで、サンタさんとトナカイさんに釘付けです

その後は・・避難訓練です。水害を想定して中学校まで避難しました。中学生さんにもおんぶをしてもらったり、手をつないだりして一緒に避難しました


豊間根中学校に到着し、引き渡しカードを使って保護者に引き渡す訓練もしました。中学生さんにはお父さん、お母さん役に
なって、園児をお迎えにくる想定で行いました


園児は無事にお父さん・お母さんのもとへ帰すことができました
お父さん役のお兄さんに感想を聞いてみると「息子のことが心配でしたが、無事に引き取ることができて良かったです」と真剣に答えてくれましたよ

避難訓練が終わった後は各クラスに入って一緒に遊びました
触れい遊びをしたり・・・


手をつないで部屋まで移動したり・・・

食事の介助もしましたよ

最後に手作りのクリスマスリースをプレゼントに頂きました




すてきなプレゼントありがとうございました
☆今日の給食☆

・スコッチエッグ・三食コールスローサラダ・トマト・みそ汁・果物
☆手作りおやつ☆

イチゴのパウンドケーキ
中学生のお兄さん・お姉さんとたくさん触れ合い大喜びの子ども達でした
(田)
今日は豊間根中学校3年生のお兄さん、お姉さんが職場体験で保育園に来ました

今からホールに集合するために移動しま~す


ホールでは中学生のお兄さん・お姉さんを紹介しました。


歌の披露をしていると、サプライズでサンタクロースとトナカイさんも登場



子ども達も大喜びで、サンタさんとトナカイさんに釘付けです


その後は・・避難訓練です。水害を想定して中学校まで避難しました。中学生さんにもおんぶをしてもらったり、手をつないだりして一緒に避難しました



豊間根中学校に到着し、引き渡しカードを使って保護者に引き渡す訓練もしました。中学生さんにはお父さん、お母さん役に
なって、園児をお迎えにくる想定で行いました



園児は無事にお父さん・お母さんのもとへ帰すことができました



避難訓練が終わった後は各クラスに入って一緒に遊びました



手をつないで部屋まで移動したり・・・

食事の介助もしましたよ


最後に手作りのクリスマスリースをプレゼントに頂きました





すてきなプレゼントありがとうございました

☆今日の給食☆

・スコッチエッグ・三食コールスローサラダ・トマト・みそ汁・果物
☆手作りおやつ☆

イチゴのパウンドケーキ
中学生のお兄さん・お姉さんとたくさん触れ合い大喜びの子ども達でした

(田)
- 2016-12-08 :
- 未分類
朝、起きたら、外は・・・⛄
H28年12月8日

昨日の夜・・・天気予報は❅

「降るのかなぁ・・・

カーテン開けたら、外はチラチラと❅が降って
ちょっぴり積もっていましたね




今日は、いつもより5分早く家を出てきました


子ども達は、



各クラスを覗いて見ましょうね





楽しみにしているクリスマス

サンタさんに願いを込めてクリスマスツリーを
みんなで飾り付けをしましたよ







サンタさん、プレゼント忘れないでね





小さいさくらんぼさんは、小さいツリーに願いを込めました



サンタさん、待ってるよ・・・




つくしさんは、木の積み木に夢中でした


崩れないように、慎重に積んでいましたよ






身長・体重測定もしました

皆、どの子も大きくなっていて、背が随分と伸びていました





きのこさんは、リース作りをしていました

サンタさんの顔は折り紙で出来ているんですって



紙皿の可愛いリース・・・出来上がりが楽しみですね






どんぐりさんは英語教室でした









なかなか、見つかりません・・・



どこかなぁ・・・


カードも残り少なくなり・・・


それでも


最後にシーザー先生が見つけてくれたのでした
良かったね



まつぼっくりを使ってクリスマス制作の真っ最中です



何やら、ステキな魔法をまつぼっくりにかけているらしいですよ



覗いて見ましょうか




ラメ入り・・・



真剣な表情ですね





金・銀・虹色・・・とカラフルな❅雪の衣装をまとったまつぼっくりですね


これまた出来上がりが楽しみです



そのあと、園庭で雪遊びを楽しみました








手作りおやつも、み~んな美味しくいただきました





ますます、寒さが厳しくなってきましたので
体調を崩さないように、手洗い・うがいをして
体調を整えましょうね


明日も元気に登園しましょう



(miyo)
12月7日(水)
今日は、成道会があり、まつぼっくり組さんが龍昌寺に行ってきました
「お釈迦様がお悟りを開かれた日」で、みんなでお祝いをしてきました

ちょっと緊張してるかな
お花やお線香などをお供えします

お焼香もしました
最初は「どうやってやるの
」と話していましたが、
上手にできましたよ

きちんと仏様に手を合わせてきました
成道会が終わった後は、第一保育所・織笠保育園のお友達と交流会もしました

みんなで輪になって、ひざ取りゲームのはじまりです

音楽が止まったら・・・


お友達のおひざに座ります
「ぎゅ~
」ってしたり、握手やハイタッチもしました
お友達いっぱいで楽しかったね
また遊ぼうね

その頃保育園では・・・

つくし組さん、どこに行くのかな

さくらんぼ組さんも靴を履いて・・・

みんなで出発~

みんなが向かった先は・・・

リズム運動があり、ホールに集合です
それではリズム運動のはじまりはじまり~








みんな上手になったね
すごいすごい


「お兄さんお姉さんたち、かっこいいな~
」見学していたさくらんぼ組さん

大きい組さんの真似してやってみたよ
お兄さんお姉さんたちより体は小さいけど、上手でしょ

そして、0歳のお友達も・・・


一人で立てるようになったよ
すご~い

朝のシール貼りも上手になりました

歯磨き指導もありました
いつも虫歯にならないようにきれいにしてくれる
内館歯科医院の皆さんに感謝の気持ちを込めて、どんぐり組さんがプレゼントを
渡してくれました


今日の給食

・鶏肉のマーマレード焼き・スパゲティーソテー・茹でブロッコリー
・スープ・みかん
明日も元気に遊ぼうね

(KOTO)
今日は、成道会があり、まつぼっくり組さんが龍昌寺に行ってきました

「お釈迦様がお悟りを開かれた日」で、みんなでお祝いをしてきました


ちょっと緊張してるかな




お焼香もしました


上手にできましたよ


きちんと仏様に手を合わせてきました

成道会が終わった後は、第一保育所・織笠保育園のお友達と交流会もしました


みんなで輪になって、ひざ取りゲームのはじまりです


音楽が止まったら・・・



お友達のおひざに座ります

「ぎゅ~


お友達いっぱいで楽しかったね



その頃保育園では・・・


つくし組さん、どこに行くのかな


さくらんぼ組さんも靴を履いて・・・

みんなで出発~


みんなが向かった先は・・・


リズム運動があり、ホールに集合です

それではリズム運動のはじまりはじまり~









みんな上手になったね




「お兄さんお姉さんたち、かっこいいな~



大きい組さんの真似してやってみたよ

お兄さんお姉さんたちより体は小さいけど、上手でしょ


そして、0歳のお友達も・・・



一人で立てるようになったよ




朝のシール貼りも上手になりました


歯磨き指導もありました

内館歯科医院の皆さんに感謝の気持ちを込めて、どんぐり組さんがプレゼントを
渡してくれました






・鶏肉のマーマレード焼き・スパゲティーソテー・茹でブロッコリー
・スープ・みかん
明日も元気に遊ぼうね


(KOTO)
- 2016-12-06 :
- 未分類
\ 今 日 の 1 日 /
12月6日(火)
今日は風が強かった1日でしたが
園児たちは元気いっぱいに
過ごしたようです


保育園の様子でーす\(^o^)/


< 0歳児 >
マット&お布団の山を
がんばって登ったり~
下りたり~と足腰を鍛えましたよ(^∇^)

よいしょ!よいしょ!

こちらでは、
テーブルのトンネルから出てきて
ばぁ!!!

狭いところも大好きですっ

< 1歳児 >
みんなの大好きなお絵かきの時間でーす



自分の描いたのをお友達と
見せ合いっこしていますねぇ

とっても上手~


お友達と仲良く
クレヨンを使っていますよ~


お絵かきの
あ・と・は・?
新聞紙をビリビリ~

指先を使って
とっても上手ですっ+゚。*(*´∀`*)*。゚+



積み木に夢中の子どもたちです


キレイに積み重ねたり~
上手に並べたり~~~



これは何を作っているんでしょうかねヽ(≧∀≦)ノ


お外に出てフラフープ遊び

風にも負けず、
元気いっぱいのきのこさんです






今日は製作の様子です


新聞紙をくるくる絞りながら
巻いてまーす\(^o^)/

次は・・・
絵具を使って
たくさん たくさん 塗ってまーす




何が出来あがるかは
お楽しみに





ふれあい遊びの真っ最中(((o(*゚▽゚*)o)))
たのしそ~う



とっても盛り上がっていましたよ(*≧∪≦)

今日もお友達と仲良く過ごしました




・五目厚焼き玉子
・レンコンサラダ
・かぼちゃ煮
・鮭のすり身汁
・果物

1歳児さんも
おいしいねぇ

お話ししながら今日も
いっぱい食べましたよ~


いっぱい食べて
大きくなぁれっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


明日も元気よく
登園してきましょうね



(bigtown)
12月5日(月)
☆さくらんぼ組(0歳児)

お部屋でSLマンの玩具や人形で遊びました

雪だるまの玩具を見て、「なーに?」と不思議そうにしていました
☆さくらんぼ組(1歳児)

折り紙をちぎってクリスマス製作をしました


ちぎったのをのりで貼ってみましたよ
☆つくし組

お部屋でお人形遊びに夢中です

その後外でも遊びました
遊んでいると、「ピーポーピーポー」と聞こえてきました。
じーっと道路の方を見ていると救急車を見つけました
☆きのこ組


外でしっぽ取りゲームをしました
男子VS女子で勝負しましたよ

「あ、とられそう
」広い所で伸び伸び楽しめました
☆どんぐり組

皆でぬり絵を楽しみました

こんな感じに仕上がりました
廊下に飾ってましたので、ご覧下さい。
☆まつぼっくり組

クリスマス製作をしました。ハサミを使って何かを作っていますね

こんな感じで出来ましたよ
完成をお楽しみに~
●今日の給食

・鮭の照り焼き・ビーフンソテー・枝豆・味噌汁・バナナ
(MSTK)
☆さくらんぼ組(0歳児)

お部屋でSLマンの玩具や人形で遊びました


雪だるまの玩具を見て、「なーに?」と不思議そうにしていました

☆さくらんぼ組(1歳児)

折り紙をちぎってクリスマス製作をしました



ちぎったのをのりで貼ってみましたよ

☆つくし組

お部屋でお人形遊びに夢中です


その後外でも遊びました

じーっと道路の方を見ていると救急車を見つけました

☆きのこ組


外でしっぽ取りゲームをしました



「あ、とられそう


☆どんぐり組

皆でぬり絵を楽しみました


こんな感じに仕上がりました

☆まつぼっくり組

クリスマス製作をしました。ハサミを使って何かを作っていますね


こんな感じで出来ましたよ


●今日の給食

・鮭の照り焼き・ビーフンソテー・枝豆・味噌汁・バナナ
(MSTK)
- 2016-12-02 :
- 未分類
きらきら☆きんようび♡
12月2日(金)
金曜日ですね


今日は風が強くて寒かったですね

こんなに寒い日はあたたかい物を食べたくなりますね

さあ!豊間根保育園のお友だちは今日はどんな楽しいことをしたのかな


さくらんぼぐみ☆
0歳児
今日は、お部屋でゆったり遊びました!
みんな仲良く遊びましたよ(^0^)

泣いていたお友だちに駆け寄り、、、
ぎゅ


ぎゅぎゅ


こんなに小さいお友だちでもお友だちへの思いやりや優しさががあるなんて素敵ですね

1歳児
保育園探検隊!!!
最初は靴を履きます~



第一チェックポイント!!
給食室の前☆
ふむふむ。。。ほぉ~。。。
お勉強中です



クンクン







第二チェックポイント!!
つくしさんのお部屋




みんな粘土こねこね上手だなぁ


お兄さんから粘土で作った団子を見せてもらいました



ホールも回ってお部屋に帰りました


つくしぐみ☆
2回目の粘土遊びです❤
お団子いっぱい作るの


みてみて!
パンダだよ~☆

上手でしょ(^^)

赤ちゃん達も遊びに来ました~


きのこぐみ☆
きのこさんはハサミをチョキチョキ

切り紙工作です



みのむしさんにお洋服を着せました


まつぼっくりぐみ☆
粘土遊びをしました!!



まつさんさすがですね


色んなものを細か~く作っていますね!


☆今日のお給食☆

・炒り豆腐
・キャベツのごまサラダ
・ちくわの磯辺揚げ
・味噌汁
・果物
☆おやつ☆
黒ゴマケーキ

でした!!
お給食を食べた後、、どんぐりぐみさんでは、、、、
ぐっすりお昼寝です



また来週元気に登園してきてね~


(maaaa)
- 2016-12-01 :
- 未分類
☆月目標・保健集会☆
平成28年12月1日(木)
今日から12月
12月の月目標・保健集会がありました

そして、保健集会では、手洗いの大切さについて教えてもらいました


久しぶりの登場のとくちゃんは、今はきちんと食事の前、外から来た後、トイレの後手洗いをするようになりいっぱいほめてもらっていましたよ
お家でも、子どもたちにお話しを聞いてみてくださいね

さくらんぼ組
月目標・保健集会に参加して、お話しを聞いていました
ラーメン体操
へんしん!にんじゃじゃん
を一緒に踊りました


1歳児さんは、踊るのを忘れるくらい、ステージの上で踊るまつぼっくり組さんに、夢中
のようでした


お部屋でも、リズム遊びをしました


つくし組
折り紙をしました
三角も上手に折れるようになりました

犬が出来上がりました

今日お家に帰ったら見せてもらってくださいね
きのこ組
今日の月目標や保健集会で教えてもらったことをお部屋でもじっくりお話ししましたよ
いっぱい遊んでぐっすり眠っていました

どんぐり組
折り紙でサンタの顔を折って、顔を描きました

出来たよ

まつぼくり組
今月の体操のお手本は、まつぼっくり組さんがステージの上でやってくれました
ラーメン体操を元気いっぱいにやってくれました

迫力ある、へんしん!にんじゃじゃんをお兄さんたちがやってくれました

今日のお給食

鶏肉のつくね焼き
シルバーサラダ
トマト
味噌汁
スウィーティー
手洗い、うがいみんなで頑張りましょうね
(hori)
今日から12月

12月の月目標・保健集会がありました


そして、保健集会では、手洗いの大切さについて教えてもらいました



久しぶりの登場のとくちゃんは、今はきちんと食事の前、外から来た後、トイレの後手洗いをするようになりいっぱいほめてもらっていましたよ

お家でも、子どもたちにお話しを聞いてみてくださいね




月目標・保健集会に参加して、お話しを聞いていました

ラーメン体操





1歳児さんは、踊るのを忘れるくらい、ステージの上で踊るまつぼっくり組さんに、夢中




お部屋でも、リズム遊びをしました





折り紙をしました

三角も上手に折れるようになりました


犬が出来上がりました


今日お家に帰ったら見せてもらってくださいね



今日の月目標や保健集会で教えてもらったことをお部屋でもじっくりお話ししましたよ

いっぱい遊んでぐっすり眠っていました




折り紙でサンタの顔を折って、顔を描きました


出来たよ




今月の体操のお手本は、まつぼっくり組さんがステージの上でやってくれました

ラーメン体操を元気いっぱいにやってくれました


迫力ある、へんしん!にんじゃじゃんをお兄さんたちがやってくれました










手洗い、うがいみんなで頑張りましょうね

(hori)