- 2012-09-29 :
- 未分類
運動会の会場について!!
- 2012-09-28 :
- 未分類
≪講演会のお知らせ≫
萩尾信也氏 講演会
『生と死の記録 ‐御巣鷹山から三陸を語り継ぐ‐』
龍昌寺・社会福祉法人三心会では、『三陸物語 ‐被災地に生きる人びとの記録‐』で、本年度の「日本記者クラブ賞」を受賞した萩尾信也氏の講演会を下記のとおり開催いたします。
どなたでも聴講できますので、ぜひご来場ください。
日 時:平成24年10月14日(日) 午後1時30分~
場 所:龍昌寺 本堂(山田町後楽町4-5)
講 師:毎日新聞東京本社 社会部 部長委員 萩尾信也 氏
主 催:龍昌寺
共 催:社会福祉法人三心会
お問い合わせ:龍昌寺(TEL:0193-82-3089)
『生と死の記録 ‐御巣鷹山から三陸を語り継ぐ‐』
龍昌寺・社会福祉法人三心会では、『三陸物語 ‐被災地に生きる人びとの記録‐』で、本年度の「日本記者クラブ賞」を受賞した萩尾信也氏の講演会を下記のとおり開催いたします。
どなたでも聴講できますので、ぜひご来場ください。
日 時:平成24年10月14日(日) 午後1時30分~
場 所:龍昌寺 本堂(山田町後楽町4-5)
講 師:毎日新聞東京本社 社会部 部長委員 萩尾信也 氏
主 催:龍昌寺
共 催:社会福祉法人三心会
お問い合わせ:龍昌寺(TEL:0193-82-3089)
- 2012-09-27 :
- 未分類
◆◇苦情解決委員会◇◆
9月27日(木)
今日は苦情解決委員会でした
ので、今日は苦情解決委員会について少し説明を…。
いつもより堅い話になりますが
豊間根保育園では月に1度、第三者委員の方をお呼びして、園に寄せられた苦情・要望・相談について、園がとった対応や改善策などについて報告しています。また、子どもたちや保護者にとってよりよい保育園作りをするために、ご意見をいただいています。
今日の様子です

地域からの園に対する要望や、町内の様子なども教えていただいています
第三者委員のお二人は、とっても優しい方ですので、「園にはちょっと言いづらい」といった事も、直接相談にのってくれます。

写真右:根子光子さん 左:伊藤ヒロ子さん どちらも民生児童委員さんです。
★豊間根保育園苦情解決委員会★
苦情解決責任者 菅原 恵子(園長) TEL 86-2745
苦情受付担当者 中村 雅堂(保育士) TEL 86-2745
第三者委員 根子 光子(民生児童委員) TEL 86-3126
〃 伊藤 ヒロ子( 〃 ) TEL 86-2160
園の玄関に『声のポスト』を設置しています。また、連絡ノートなどでも気付いた事がありましたら随時お知らせください。
(K)
今日は苦情解決委員会でした

ので、今日は苦情解決委員会について少し説明を…。
いつもより堅い話になりますが

豊間根保育園では月に1度、第三者委員の方をお呼びして、園に寄せられた苦情・要望・相談について、園がとった対応や改善策などについて報告しています。また、子どもたちや保護者にとってよりよい保育園作りをするために、ご意見をいただいています。


地域からの園に対する要望や、町内の様子なども教えていただいています

第三者委員のお二人は、とっても優しい方ですので、「園にはちょっと言いづらい」といった事も、直接相談にのってくれます。


★豊間根保育園苦情解決委員会★
苦情解決責任者 菅原 恵子(園長) TEL 86-2745
苦情受付担当者 中村 雅堂(保育士) TEL 86-2745
第三者委員 根子 光子(民生児童委員) TEL 86-3126
〃 伊藤 ヒロ子( 〃 ) TEL 86-2160
園の玄関に『声のポスト』を設置しています。また、連絡ノートなどでも気付いた事がありましたら随時お知らせください。
(K)
- 2012-09-26 :
- 未分類
♥小さいクラスのお友達♥
- 2012-09-25 :
- 未分類
今日の手作りおやつは…
- 2012-09-23 :
- 未分類
☆今日は草刈り作業☆
- 2012-09-21 :
- 未分類
★延長保育をしています★
豊間根保育園では、保育士さんを募集しています。
募集職種:保育士(期限付臨時職員)
仕事の内容:保育所に入所している児童への個別対応による保育補助
雇用期間:~平成25年3月31日まで
必要な資格:保育士、普通自動車一種免許
賃金(月額):142,800円(21日勤務の場合)
通勤手当:上限あり、毎月15,000円まで
加入保険等:雇用、労災、健康、厚生
就業時間:(1)7:00~16:00 (2)8:00~17:00 (3)10:00~19:00
休日等:週休二日制(勤務割表による)
※応募の方は、「ハローワーク宮古(℡0193-63-8609 )」へお申し込みください。
募集職種:保育士(期限付臨時職員)
仕事の内容:保育所に入所している児童への個別対応による保育補助
雇用期間:~平成25年3月31日まで
必要な資格:保育士、普通自動車一種免許
賃金(月額):142,800円(21日勤務の場合)
通勤手当:上限あり、毎月15,000円まで
加入保険等:雇用、労災、健康、厚生
就業時間:(1)7:00~16:00 (2)8:00~17:00 (3)10:00~19:00
休日等:週休二日制(勤務割表による)
※応募の方は、「ハローワーク宮古(℡0193-63-8609 )」へお申し込みください。
- 2012-09-20 :
- 未分類
*中学生の職場体験*
9月20日(木)
昨日、今日と二日間、地域の中学生が4名、職場体験で豊間根保育園に来てくれました
昨日は運動会の総練習で遊ぶ時間がなかなか作れなかったので、子ども達はお姉さん達と遊びたくてウズウズ・・・
今日はクラスに入ってもらい、たっぷりと遊んでもらいましたよ

きのこ組(年少)さんはお砂場遊び
楽しいな
どんぐり組(年中)まつぼっくり組(年長)さんは園庭で追いかけっこ遊び
部活をやってるお姉さんたちは、先生よりも体力あるなぁ~

お昼ご飯も一緒に食べました
『お姉さん、お口が小さいね』と一言・・・子どもたちはよ~くみていますよ
でも大丈夫
子ども達もお姉さん達も、全~部残さず食べてくれました

また遊びに来てくださいね
(kumi)
昨日、今日と二日間、地域の中学生が4名、職場体験で豊間根保育園に来てくれました

昨日は運動会の総練習で遊ぶ時間がなかなか作れなかったので、子ども達はお姉さん達と遊びたくてウズウズ・・・



きのこ組(年少)さんはお砂場遊び


どんぐり組(年中)まつぼっくり組(年長)さんは園庭で追いかけっこ遊び



お昼ご飯も一緒に食べました





また遊びに来てくださいね

(kumi)
- 2012-09-19 :
- 未分類
◆◆運動会総練習◆◆
- 2012-09-15 :
- 未分類
★今日は土曜日・・・つかの間の休息★
- 2012-09-13 :
- 未分類
◆英語教室&キャンドル作り◆
- 2012-09-12 :
- 未分類
今日の手作りおやつは「ラスク」でした~★
- 2012-09-12 :
- 未分類
子育て支援センターからのお知らせ
山田町地域子育て支援センターでは、下記の行事の参加者を募集しています。
◆すくすく広場親子遠足◆
親子でバスに乗ってお出かけしませんか!!
日 時:10月3日(水) 8時45分~14時
対 象:1歳~未就園児とその保護者
場 所:岩手県立水産科学館、休暇村陸中宮古
参加費:無料
持ち物:お弁当、飲み物、着替えなど
申込先:山田町地域子育て支援センター ℡0193-82-6099
織笠保育園 ℡0193-82-3219
※申し込みされた方には、詳しい日程をお知らせいたします。
※先着20組となりますので、お早めにお申込みください。
◆すくすく広場食事体験◆
保育園のお友達と一緒に給食を体験しませんか!!
日 時:11月14日(水) 9時30分~11時30分
対 象:離乳完了の未就園児とその保護者
場 所:織笠保育園ホール
参加費:無料
持ち物:スプーン、フォーク、はし、おしぼり、食事用エプロンなど
申込先:山田町地域子育て支援センター ℡0193-82-6099
織笠保育園 ℡0193-82-3219
※アレルギーがある方は、申込み時にお知らせください。
※先着15組となりますので、お早めにお申込みください。
◆すくすく広場親子遠足◆
親子でバスに乗ってお出かけしませんか!!
日 時:10月3日(水) 8時45分~14時
対 象:1歳~未就園児とその保護者
場 所:岩手県立水産科学館、休暇村陸中宮古
参加費:無料
持ち物:お弁当、飲み物、着替えなど
申込先:山田町地域子育て支援センター ℡0193-82-6099
織笠保育園 ℡0193-82-3219
※申し込みされた方には、詳しい日程をお知らせいたします。
※先着20組となりますので、お早めにお申込みください。
◆すくすく広場食事体験◆
保育園のお友達と一緒に給食を体験しませんか!!
日 時:11月14日(水) 9時30分~11時30分
対 象:離乳完了の未就園児とその保護者
場 所:織笠保育園ホール
参加費:無料
持ち物:スプーン、フォーク、はし、おしぼり、食事用エプロンなど
申込先:山田町地域子育て支援センター ℡0193-82-6099
織笠保育園 ℡0193-82-3219
※アレルギーがある方は、申込み時にお知らせください。
※先着15組となりますので、お早めにお申込みください。
- 2012-09-11 :
- 未分類
「ふれあいキッズ隊」その②
- 2012-09-10 :
- 未分類
★月に1度の「ふれあいキッズ隊」★
- 2012-09-07 :
- 未分類
織笠保育園の大型遊具
- 2012-09-06 :
- 未分類
今月末は運動会ですよ♪
- 2012-09-05 :
- 未分類
◆今日は歯磨き指導でした◆
- 2012-09-04 :
- 未分類
ひまわり公園へのお散歩と避難訓練
- 2012-09-03 :
- 未分類