社会福祉法第59条の2に基づく情報の公開等について
このことについて、社会福祉法(昭和26年法律第45号。以下「法」という。)第59条の2及び同法施行規則第10条の規定により、下記のとおり公開いたします。
WAM NETにおける法人詳細情報
このことについて、社会福祉法(昭和26年法律第45号。以下「法」という。)第59条の2及び同法施行規則第10条の規定により、下記のとおり公開いたします。
WAM NETにおける法人詳細情報
織笠保育園では看護師(臨時職員)を募集しています。
◆賃金 月額192,200円~237,400円
◆賞与 年2回 計4ヶ月分(前年度実績)
◆年間休日 122日
◆仕事の内容 保育所での看護業務(主に医療的ケア児の対応)
◆必要な経験等 導尿の経験(必須)
◆必要な免許・資格 看護師または准看護士(必須)
*1年毎の更新となります。
*5年経過後准職員(無期雇用)への転換、試験により正職員へ昇任する制度があります。
この求人はハローワークで募集されている求人です。詳細については、下記にお問い合わせください。
●求人受理ハローワークの連絡先
*ハローワーク宮古(岩手県)
*電話番号 0193-63-8609
※その他全国のハローワークで申し込みが可能です。
◆賃金 月額192,200円~237,400円
◆賞与 年2回 計4ヶ月分(前年度実績)
◆年間休日 122日
◆仕事の内容 保育所での看護業務(主に医療的ケア児の対応)
◆必要な経験等 導尿の経験(必須)
◆必要な免許・資格 看護師または准看護士(必須)
*1年毎の更新となります。
*5年経過後准職員(無期雇用)への転換、試験により正職員へ昇任する制度があります。
この求人はハローワークで募集されている求人です。詳細については、下記にお問い合わせください。
●求人受理ハローワークの連絡先
*ハローワーク宮古(岩手県)
*電話番号 0193-63-8609
※その他全国のハローワークで申し込みが可能です。
12月9日(土)
今日は待ちに待った生活発表会
子どもたちも今日の日をとても楽しみに、練習を頑張ってきました
発表の様子をご覧ください
赤鼻のトナカイ

動物電車がやってきた

にんじん だいこん ごぼう

朝の会 ~3匹のこぶた~

きつねダンス

ブラザービート

可愛くてごめん

あわてんぼうのサンタクロース・にじ

おしゃべりなたまごやき

唱

世界中のこどもたちが・コンコンクシャン

強風オールバック

すきっちゅーの

はらぺこあおむし

青のすみか

アイドル

ねずみのよめいり

ビリーブ

インフルエンザの流行などで練習が出来ない日も多かったですが、子どもたちは本当によく頑張ってくれました
子どもたちの頑張りに、たくさんたくさん拍手を送りたいと思います
ご家族の皆さま、本日はお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました
今夜はたくさん子どもたちを褒めてあげてください
よろしくお願いします
(ku)
今日は待ちに待った生活発表会


発表の様子をご覧ください























































インフルエンザの流行などで練習が出来ない日も多かったですが、子どもたちは本当によく頑張ってくれました


ご家族の皆さま、本日はお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました



(ku)
- 2023-12-08 :
- 未分類
いよいよ明日は・・・💓
- 2023-12-07 :
- 未分類
発表会まであと2日!!
12月7日(木曜日)
今週の土曜日は、ついに生活発表会です✨
子どもたちは、歌や劇、お遊戯などさまざまなものにチャレンジしています👍
当日は、緊張する子も多いかもしれませんが、温かく見守ってくださいね😊
今日も張り切って各クラス、発表会の練習に励みました!
まずは・・
🌟さくらんぼ組🌟
帽子をかぶって可愛く踊ります🎵
それを見ていた以上児クラスの子も思わず「かわい~❤」と声をあげていました😍

0歳児のお友だちもニコニコ楽しそうに音楽に合わせて体を揺らします✨

他のクラスの練習も興味津々で見る子どもたち👀
終わると拍手をする子もいましたよ👍

🌟つくし組🌟
手遊びが上手なつくし組さん✨
お歌を口ずさみながら、喜んで練習していますよ😆

お遊戯練習🎵自分の場所が分かるかな❔
自分のマークのところに立って踊る練習です🙂
本番は、お母さんお父さんに可愛い踊りを見てもらおうね✨

🌟どんぐり組🌟
ほとんど練習を終えて、、最後は英語のお歌の練習を
まつぼっくり組さんと頑張ります😆
たくさん練習したから、もう英語もお手の物ー✨

🌟まつぼっくり組🌟
合奏練習!自分の音も聞きながら、お友だちの楽器の音にも
耳を澄ませます👂✨素敵な音楽になりそうですね🎵


オペレッタの練習を頑張りました😍
大きい声と大きい振りで堂々と演じるまつぼっくり組さんに他のクラスの子どもたちも釘付けでした👀✨

🌟きのこ組🌟
きのこ組さんは、練習を終えてホッと一息❤
大好きなおやつの時間😍
明日も一緒に練習を頑張ろうね😉


🍙給食🍙
【未満児】

【以上児】

【献立】

koba.
今週の土曜日は、ついに生活発表会です✨
子どもたちは、歌や劇、お遊戯などさまざまなものにチャレンジしています👍
当日は、緊張する子も多いかもしれませんが、温かく見守ってくださいね😊
今日も張り切って各クラス、発表会の練習に励みました!
まずは・・
🌟さくらんぼ組🌟
帽子をかぶって可愛く踊ります🎵
それを見ていた以上児クラスの子も思わず「かわい~❤」と声をあげていました😍

0歳児のお友だちもニコニコ楽しそうに音楽に合わせて体を揺らします✨

他のクラスの練習も興味津々で見る子どもたち👀
終わると拍手をする子もいましたよ👍

🌟つくし組🌟
手遊びが上手なつくし組さん✨
お歌を口ずさみながら、喜んで練習していますよ😆

お遊戯練習🎵自分の場所が分かるかな❔
自分のマークのところに立って踊る練習です🙂
本番は、お母さんお父さんに可愛い踊りを見てもらおうね✨

🌟どんぐり組🌟
ほとんど練習を終えて、、最後は英語のお歌の練習を
まつぼっくり組さんと頑張ります😆
たくさん練習したから、もう英語もお手の物ー✨

🌟まつぼっくり組🌟
合奏練習!自分の音も聞きながら、お友だちの楽器の音にも
耳を澄ませます👂✨素敵な音楽になりそうですね🎵


オペレッタの練習を頑張りました😍
大きい声と大きい振りで堂々と演じるまつぼっくり組さんに他のクラスの子どもたちも釘付けでした👀✨

🌟きのこ組🌟
きのこ組さんは、練習を終えてホッと一息❤
大好きなおやつの時間😍
明日も一緒に練習を頑張ろうね😉


🍙給食🍙
【未満児】

【以上児】

【献立】

koba.
令和5年12月6日(水) 音の日
今日はどんより雨模様の1日
「はやく雪降らないかな~
」と
お空を見上げながら、これからの雪遊びを
心待ちにしている子どもたちです
生活発表会まであと
日
生活発表会に向けて、どのクラスも
一生懸命に練習をしていますよ
本番が待ち遠しいですね
それでは、今日の様子を見ていきましょう
《さくらんぼ組さん》
つくし組さんやきのこ組さんが見守る中、
ニコニコ笑顔で練習中
先生の真似っこも上手
わたしたち、かわいいでしょ~

練習を頑張った後は、お部屋でゆったりと…
0歳児さんのお友だち
「わたち、タッチができるようになったの~
」

お友だちと一緒に、パズル遊び

教え合いながら、夢中になって遊んでいます

《つくし組さん》
お部屋で練習を頑張った後は、
車のおもちゃやままごと遊び
お友だちと協力して、駐車場を作ります
「レスキュー隊もとうちゃくで~す
」
はたらくくるまが大好きな、つくし組さんです

「お弁当作ってきたわよ~

一緒に食べましょ~
」
うん!おいしい!と味付けもカンペキです

《きのこ組さん》
お製作をしました
ハサミを使って、チョキチョキ
集中して取り組んだきのこ組さんです

生活発表会に向けて、通し練習

お歌がとっても上手なきのこ組さん。
他クラスのお友だちも覚えて
歌っています

《どんぐり組さん》
オペレッタの練習中
衣装を着て、気持ちも高まります


合唱やお歌も頑張りました


発表会本番はどんな姿を見せてくれるか、
とっても楽しみですね

《まつぼっくり組さん》
他のクラスの練習を見守りながら、
練習を頑張りました
かっこいいダンス披露


劇練習も一生懸命なまつぼっくり組さんです
最後の生活発表会、
お兄さん、お姉さんになった姿を見せてね


●今日のお給食●
《メニュー》

《未満児さん》

《以上児さん》

(mari)

今日はどんより雨模様の1日

「はやく雪降らないかな~


お空を見上げながら、これからの雪遊びを
心待ちにしている子どもたちです

生活発表会まであと


生活発表会に向けて、どのクラスも
一生懸命に練習をしていますよ

本番が待ち遠しいですね

それでは、今日の様子を見ていきましょう

《さくらんぼ組さん》
つくし組さんやきのこ組さんが見守る中、
ニコニコ笑顔で練習中

先生の真似っこも上手

わたしたち、かわいいでしょ~


練習を頑張った後は、お部屋でゆったりと…

0歳児さんのお友だち

「わたち、タッチができるようになったの~




お友だちと一緒に、パズル遊び


教え合いながら、夢中になって遊んでいます


《つくし組さん》
お部屋で練習を頑張った後は、
車のおもちゃやままごと遊び

お友だちと協力して、駐車場を作ります

「レスキュー隊もとうちゃくで~す


はたらくくるまが大好きな、つくし組さんです


「お弁当作ってきたわよ~


一緒に食べましょ~

うん!おいしい!と味付けもカンペキです


《きのこ組さん》
お製作をしました

ハサミを使って、チョキチョキ

集中して取り組んだきのこ組さんです


生活発表会に向けて、通し練習


お歌がとっても上手なきのこ組さん。
他クラスのお友だちも覚えて
歌っています


《どんぐり組さん》
オペレッタの練習中

衣装を着て、気持ちも高まります



合唱やお歌も頑張りました



発表会本番はどんな姿を見せてくれるか、
とっても楽しみですね


《まつぼっくり組さん》
他のクラスの練習を見守りながら、
練習を頑張りました

かっこいいダンス披露



劇練習も一生懸命なまつぼっくり組さんです

最後の生活発表会、
お兄さん、お姉さんになった姿を見せてね



●今日のお給食●
《メニュー》

《未満児さん》

《以上児さん》

(mari)
令和5年12月5日(火)
今週土曜日に行われる生活発表会に向けて練習を頑張っている豊間根こども園の子ども達です。
さくらんぼ組
ホールでお遊戯をみんなの前で練習しました
0歳児さんも、みんなの前で頑張っています

1歳児さんのお遊戯もとってもかわいいです

つくし組
音楽に合わせてタンバリンを楽しんでいます。
歌いながら、リズムを取っていますよ


きのこ組
お遊戯練習頑張っています
観ているお友だちも一緒に歌っています


どんぐり組
お客さんに見てもらう中で練習を頑張りました

とても、カッコいいお遊戯です

まつぼっくり組
どんぐり組さんと英語の発表の練習

劇練習も頑張りました

今日の給食
(未満児)

(以上児)


他のクラスのお友達の練習を見たり、自分たちも発表してたくさん拍手をもらったりとてもいい経験をしています。お家の方々の前で発表するのもう少しです。お家の方もどんな姿を見られるか楽しみですね。お家ではゆっくり休んで明日も元気に登園してくださいね
(hori)
今週土曜日に行われる生活発表会に向けて練習を頑張っている豊間根こども園の子ども達です。


ホールでお遊戯をみんなの前で練習しました

0歳児さんも、みんなの前で頑張っています


1歳児さんのお遊戯もとってもかわいいです




音楽に合わせてタンバリンを楽しんでいます。
歌いながら、リズムを取っていますよ





お遊戯練習頑張っています

観ているお友だちも一緒に歌っています





お客さんに見てもらう中で練習を頑張りました


とても、カッコいいお遊戯です




どんぐり組さんと英語の発表の練習


劇練習も頑張りました




(未満児)

(以上児)


他のクラスのお友達の練習を見たり、自分たちも発表してたくさん拍手をもらったりとてもいい経験をしています。お家の方々の前で発表するのもう少しです。お家の方もどんな姿を見られるか楽しみですね。お家ではゆっくり休んで明日も元気に登園してくださいね

(hori)
令和5年12月4日
12月に入り、今週は生活発表会がありますね~
休み明けの子どもたちは今日からの練習も頑張って取り組んでいました\(^o^)/
それでは見ていきましょうo(≧ω≦)o
さくらんぼ組さん

つくし組さんやきのこ組さんたちに見守られながら、練習に取り組みましたヽ(≧∀≦)ノ
精いっぱい頑張っている姿が写真からみてもわかりますね

0歳児のお友だちも先生の真似っこをしていますよ
練習も頑張り・・・給食もモリモリ食べた後は・・

ぐっすり夢の中・・・
今日の練習も頑張ったね
つくし組さん

劇ごっこの練習をしました

何をしているところかな・・
みんな集中して練習に参加

本番が楽しみですね(#^.^#)
カッコイイ姿を見せることができるかな
きのこ組さん

はらぺこあおむしの歌に合わせて・・・

練習を頑張っているきのこ組さん(」*´∇`)」
さくらんぼ組さんやまつぼっくり組さんに見守られながら頑張りました
本番まで頑張ろうね
どんぐり組さん

まつぼっくり組さんのオペレッタを見学してから、練習を頑張りました


どんぐり組さんもオペレッタの練習かな

真剣に取り組んでいる姿、本番もみんなに見せてあげようね
まつぼっくり組さん

つくし組さんに見てもらい、練習しました(* ´ ▽ ` *)

きのこ組さんの様子も見せてもらいました

本番までもう少し
明日からの練習も頑張ろうね
<<献立表>>

<<未満児>>

<<以上児>>

今日のお給食もおいしかったね(*´∀`人 ♪
たくさん食べていっぱい寝たね~
明日の山田町の気温は15℃の予報ですよ(´ω`人)
発表会に向けて、早寝早起きしましょう( ^ω^ )
明日も元気に登園してくださいね~
hkr。
12月に入り、今週は生活発表会がありますね~

休み明けの子どもたちは今日からの練習も頑張って取り組んでいました\(^o^)/
それでは見ていきましょうo(≧ω≦)o



つくし組さんやきのこ組さんたちに見守られながら、練習に取り組みましたヽ(≧∀≦)ノ
精いっぱい頑張っている姿が写真からみてもわかりますね


0歳児のお友だちも先生の真似っこをしていますよ

練習も頑張り・・・給食もモリモリ食べた後は・・

ぐっすり夢の中・・・

今日の練習も頑張ったね




劇ごっこの練習をしました


何をしているところかな・・
みんな集中して練習に参加


本番が楽しみですね(#^.^#)
カッコイイ姿を見せることができるかな




はらぺこあおむしの歌に合わせて・・・

練習を頑張っているきのこ組さん(」*´∇`)」
さくらんぼ組さんやまつぼっくり組さんに見守られながら頑張りました

本番まで頑張ろうね




まつぼっくり組さんのオペレッタを見学してから、練習を頑張りました



どんぐり組さんもオペレッタの練習かな


真剣に取り組んでいる姿、本番もみんなに見せてあげようね




つくし組さんに見てもらい、練習しました(* ´ ▽ ` *)

きのこ組さんの様子も見せてもらいました


本番までもう少し

明日からの練習も頑張ろうね

<<献立表>>

<<未満児>>

<<以上児>>

今日のお給食もおいしかったね(*´∀`人 ♪
たくさん食べていっぱい寝たね~

明日の山田町の気温は15℃の予報ですよ(´ω`人)
発表会に向けて、早寝早起きしましょう( ^ω^ )
明日も元気に登園してくださいね~

hkr。
- 2023-12-01 :
- 未分類
今日から12月スタート!
12月1日(金)
今日からいよいよ12月
朝は雪もチラチラと舞い、寒さもぐっと増して、まさに冬突入
ですね
でも子どもたちにとっては楽しみなイベントが盛りだくさん
たのしい12月になりそうです
それでは今日の様子をのぞいてみましょう
さくらんぼ組
今日もホールで練習です

名前を呼ばれて『は~い!』元気にお返事できたかな

0歳児のお友達の遊びの様子
一緒に高く積み上げて、目を見合わせてうれしそうにパチパチパチ
とってもかわいい瞬間でした

つくし組
つくし組もホールで練習

お風呂に入って体をごしごし
きれいになったかしら

きのこ組
きのこ組は有名なあおむしになって練習中

お兄さん・お姉さんの練習も見学しました
上手だな~

どんぐり組
かっこいいゾンビダンスを披露中
本番も楽しみ

オペレッタの練習です
みんなと一緒に表現するのって楽しいね

まつぼっくり組
まつぼっくりさんも他のクラスの練習を見学しました

どのクラスも、一生懸命でかわいいね

かっこいいダンスも披露
発表会まであと一週間…乞うご期待です

今日も給食
≪メニュー≫

≪未満児さん≫

≪以上児さん≫

土日も寒くなりそうですね
日曜日にはちょっぴり雪マークも…

風邪をひかないようお気をつけて…楽しい週末を過ごしてください
(ku)
今日からいよいよ12月



でも子どもたちにとっては楽しみなイベントが盛りだくさん


それでは今日の様子をのぞいてみましょう



今日もホールで練習です


名前を呼ばれて『は~い!』元気にお返事できたかな


0歳児のお友達の遊びの様子






つくし組もホールで練習


お風呂に入って体をごしごし





きのこ組は有名なあおむしになって練習中


お兄さん・お姉さんの練習も見学しました





かっこいいゾンビダンスを披露中



オペレッタの練習です





まつぼっくりさんも他のクラスの練習を見学しました


どのクラスも、一生懸命でかわいいね


かっこいいダンスも披露





≪メニュー≫

≪未満児さん≫

≪以上児さん≫

土日も寒くなりそうですね



風邪をひかないようお気をつけて…楽しい週末を過ごしてください

(ku)